革首輪工房 with Dogs
革首輪工房 with Dogsのblogです。ハンドメイドの革製リード・首輪・チョーカー・鑑札入・迷子札を作っています。公私混同のblogですので、製作事例・商品について・イベント情報などは、左のサイドバーの「カテゴリー」からご希望の項目を選んで見て下さいね。
今回のメニュー変更で、新しいメニューを追加しました。
それは、『ハンバーグサンド』です。

トーストした胚芽パンに、手作りハンバーグ、チーズ、トマト、レタスを挟んだボリュームたっぷりのサンドイッチです。
上の画像は切る所が悪くて、ハンバーグが偏ってしまいましたね(^^ゞ
実際は全体に入っていますのでご安心下さい。
とっても美味しいですよ~。
あっ、そのかわりと言ったらなんですが、ご好評を頂いていましたカツサンドはメニューから消えてしまいました・・・。揚げ物をする場所が無くなってしまったのです。ゴメンなさいね。
今週の土日は当店周辺はお祭りです。
お客様はほとんど来られないと思いますが、それでも色々と迂回しながらせっかくたどり着いたお客様が、閉まったシャッターを見たらショックだろうなぁ・・・、なんて思うので、土日とも営業します。
1号線からだと止められてしまう可能性が高いので、いぶき野から降りてくる方が通れる可能性は高いと思います。
いずれにしても、気をつけてお越し下さいね。
それでは今週も皆様のお越しを心よりお待ちしています。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
10月よりプチリニューアル&新メニュー登場!
詳しくはコチラをご覧下さい。
10月30日(土)、31日(日)は山中湖のWoofさんで行われる『アートフェスタ2010』に出店します。関東甲信越地方の皆さん、遊びに来て下さいね~。詳しくはコチラ
11月28日(日)は、神戸総合運動公園で行われる、Knotsさん主催のりぶ・らぶ・あにまるずフェスティバルに出店します!詳しくはコチラ
それは、『ハンバーグサンド』です。

トーストした胚芽パンに、手作りハンバーグ、チーズ、トマト、レタスを挟んだボリュームたっぷりのサンドイッチです。
上の画像は切る所が悪くて、ハンバーグが偏ってしまいましたね(^^ゞ
実際は全体に入っていますのでご安心下さい。
とっても美味しいですよ~。
あっ、そのかわりと言ったらなんですが、ご好評を頂いていましたカツサンドはメニューから消えてしまいました・・・。揚げ物をする場所が無くなってしまったのです。ゴメンなさいね。
今週の土日は当店周辺はお祭りです。
お客様はほとんど来られないと思いますが、それでも色々と迂回しながらせっかくたどり着いたお客様が、閉まったシャッターを見たらショックだろうなぁ・・・、なんて思うので、土日とも営業します。
1号線からだと止められてしまう可能性が高いので、いぶき野から降りてくる方が通れる可能性は高いと思います。
いずれにしても、気をつけてお越し下さいね。
それでは今週も皆様のお越しを心よりお待ちしています。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
10月よりプチリニューアル&新メニュー登場!
詳しくはコチラをご覧下さい。
10月30日(土)、31日(日)は山中湖のWoofさんで行われる『アートフェスタ2010』に出店します。関東甲信越地方の皆さん、遊びに来て下さいね~。詳しくはコチラ
11月28日(日)は、神戸総合運動公園で行われる、Knotsさん主催のりぶ・らぶ・あにまるずフェスティバルに出店します!詳しくはコチラ
スポンサーサイト

なんとかかんとか、メニューの入れ替え等、プチリニューアルの出口が見えてきました。
という事で、10月以降の変更点についてまとめておきますね。
まず、営業時間及び定休日が変わります。
営業時間は、11時~20時まで(ラストオーダー19時30分)
定休日は毎週水曜日と木曜日、とさせて頂きます。
営業時間は今までより開店時間を1時間遅くさせて頂きました。
この後に書きます、新メニューの仕込などにお時間を頂きたいと思います。
定休日は毎週水・木と連休を頂く事にしました。
これは、リード&カラーの納期が遅れがちなので、しっかりと製作できる時間を頂きたいと思います。
ただし、今後祝日の場合は基本的に営業の予定です。
次に新メニューですが、一番の目玉になるのは『手作りハンバーグセット』です。

研究を重ねて作った、手作りのジューシーハンバーグです。
ソースは2種類、デミグラスソースと和風オニオンソースから選んで下さい。
ライス、スープ、サラダ、それから自家製のポテトサラダが付いて980円です。
とろけるチーズや目玉焼き、ラージサイズなど、トッピングも追加できますので、是非是非お試し下さいませ。
もちろん、開店以来、当店の一番人気メニュー『特製オムライス』は今まで通り継続します。

こちらにもスープが付きまして、セットで880円となります。
また、カレーも具沢山の自家製カレーに変わりました。
ただ、パスタはなくなってしまいました。
どうしてもガスコンロが少なくて、一緒に作るのが無理になってしまったのです。
サンドウィッチは、BLTとバジルチキンは継続します。
ロースカツサンドとオムレツサンドは無くなりますが、新しくハンバーグサンドが追加されます。
手作りハンバーグに、チーズ、トマト、レタスをはさんだ、ボリュームがあって贅沢なサンドイッチです。
以上のフードメニューには、+200円で「青りんごシャーベット」をセットする事が出来ます。

青りんご果汁たっぷりの、爽やかなシャーベットです。お口直しに最適ですよ。
またランチタイム(11時~14時まで)には、食後にコーヒーor紅茶を+200円でセットする事が出来ます。
その他のドリンクは100円引きでセットできます(終日)
それから、『チョッと小腹が空いたんだけど…』という方むけのメニューが欲しい、
そんな要望を頂いていたので、ピザトーストを追加しました。

ワッフル系のメニューはそのまま継続します。が、抹茶あずきがなくなりました。
抹茶系がすごく好き、というファンの方、本当にゴメンなさい
抹茶パフェもなくなっていますので、ご了承下さい。ちなみに抹茶ラテは継続します。

金額が少し変わっていますので、ご注意下さいね。
おおまかな変更は以上です。
その他に、既にアップしましたが、店内も席数を少し減らして小さなお店なりにゆったりとして頂けるようにしたり、グッズも見易いように棚のレイアウトを変えました。
遠くから来られる方にもお店が分かりやすくなるように看板を追加したり、初めての方でも入りやすいように外にもメニューの一部を貼りだしたりもしました。
私達なりに、少しでも多くのお客様に喜んで頂けるお店になるようにと色々と考えて、そして自分達で出来る範囲で精一杯の事をしたつもりです。
どうぞ、少しだけ新しくなったCafe with Dogにお越し下さいませ。
そしてこれからも変わらぬご愛顧をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
という事で、10月以降の変更点についてまとめておきますね。
まず、営業時間及び定休日が変わります。
営業時間は、11時~20時まで(ラストオーダー19時30分)
定休日は毎週水曜日と木曜日、とさせて頂きます。
営業時間は今までより開店時間を1時間遅くさせて頂きました。
この後に書きます、新メニューの仕込などにお時間を頂きたいと思います。
定休日は毎週水・木と連休を頂く事にしました。
これは、リード&カラーの納期が遅れがちなので、しっかりと製作できる時間を頂きたいと思います。
ただし、今後祝日の場合は基本的に営業の予定です。
次に新メニューですが、一番の目玉になるのは『手作りハンバーグセット』です。

研究を重ねて作った、手作りのジューシーハンバーグです。
ソースは2種類、デミグラスソースと和風オニオンソースから選んで下さい。
ライス、スープ、サラダ、それから自家製のポテトサラダが付いて980円です。
とろけるチーズや目玉焼き、ラージサイズなど、トッピングも追加できますので、是非是非お試し下さいませ。
もちろん、開店以来、当店の一番人気メニュー『特製オムライス』は今まで通り継続します。

こちらにもスープが付きまして、セットで880円となります。
また、カレーも具沢山の自家製カレーに変わりました。
ただ、パスタはなくなってしまいました。
どうしてもガスコンロが少なくて、一緒に作るのが無理になってしまったのです。
サンドウィッチは、BLTとバジルチキンは継続します。
ロースカツサンドとオムレツサンドは無くなりますが、新しくハンバーグサンドが追加されます。
手作りハンバーグに、チーズ、トマト、レタスをはさんだ、ボリュームがあって贅沢なサンドイッチです。
以上のフードメニューには、+200円で「青りんごシャーベット」をセットする事が出来ます。

青りんご果汁たっぷりの、爽やかなシャーベットです。お口直しに最適ですよ。
またランチタイム(11時~14時まで)には、食後にコーヒーor紅茶を+200円でセットする事が出来ます。
その他のドリンクは100円引きでセットできます(終日)
それから、『チョッと小腹が空いたんだけど…』という方むけのメニューが欲しい、
そんな要望を頂いていたので、ピザトーストを追加しました。

ワッフル系のメニューはそのまま継続します。が、抹茶あずきがなくなりました。
抹茶系がすごく好き、というファンの方、本当にゴメンなさい

抹茶パフェもなくなっていますので、ご了承下さい。ちなみに抹茶ラテは継続します。

金額が少し変わっていますので、ご注意下さいね。
おおまかな変更は以上です。
その他に、既にアップしましたが、店内も席数を少し減らして小さなお店なりにゆったりとして頂けるようにしたり、グッズも見易いように棚のレイアウトを変えました。
遠くから来られる方にもお店が分かりやすくなるように看板を追加したり、初めての方でも入りやすいように外にもメニューの一部を貼りだしたりもしました。
私達なりに、少しでも多くのお客様に喜んで頂けるお店になるようにと色々と考えて、そして自分達で出来る範囲で精一杯の事をしたつもりです。
どうぞ、少しだけ新しくなったCafe with Dogにお越し下さいませ。
そしてこれからも変わらぬご愛顧をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>

朝晩とっても涼しくなりましたね。
お散歩にとっても良い時期になりました。
気温が少し下がると、今まで冷たい飲み物のご注文がほとんどだったのが、暖かい飲み物のご注文が増えてきます。
私はそんなところでも季節を感じる事が出来るのですよ。
さて、以前にも同じような内容の記事を書いた事があるのですが"コーヒー”について少し・・・。
当店では、ペーパーでドリップしてお出ししています。
正直言って、偉そうな事が言えるほどのコダワリはありません。
自家焙煎でも無ければ、オリジナルブレンドでも無いのです。

ただ、こだわっているのは、『その日に挽いた豆を、ご注文を頂いてからドリップしてお出しする』それだけなんですよね。
ファミレスやファーストフード店のように、機械で淹れて長時間保温しているコーヒーよりはずっと美味しいと思います。

最近のドッグカフェでは機械で淹れるコーヒーが多いみたいで、当店にはコーヒー好きのお客様が来てくれます。
やっぱり美味しいコーヒーは、一番の贅沢だと思うんですよね。

ぜひ一度お試し下さいませ。
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

おかげさまでランキング急上昇中。ランキングUPの為に、今一度ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
お散歩にとっても良い時期になりました。
気温が少し下がると、今まで冷たい飲み物のご注文がほとんどだったのが、暖かい飲み物のご注文が増えてきます。
私はそんなところでも季節を感じる事が出来るのですよ。
さて、以前にも同じような内容の記事を書いた事があるのですが"コーヒー”について少し・・・。
当店では、ペーパーでドリップしてお出ししています。
正直言って、偉そうな事が言えるほどのコダワリはありません。
自家焙煎でも無ければ、オリジナルブレンドでも無いのです。

ただ、こだわっているのは、『その日に挽いた豆を、ご注文を頂いてからドリップしてお出しする』それだけなんですよね。
ファミレスやファーストフード店のように、機械で淹れて長時間保温しているコーヒーよりはずっと美味しいと思います。

最近のドッグカフェでは機械で淹れるコーヒーが多いみたいで、当店にはコーヒー好きのお客様が来てくれます。
やっぱり美味しいコーヒーは、一番の贅沢だと思うんですよね。

ぜひ一度お試し下さいませ。
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

おかげさまでランキング急上昇中。ランキングUPの為に、今一度ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>

ブログ左側の“カテゴリー”に『メニューの紹介』を追加しました。
当店の自慢のメニューを時々紹介させて頂こうと思っています。
今日紹介するメニューは、『バニラアイスのエスプレッソがけ』です。
かなり昔からメニューにのせているのですが、知る人ぞ知るって感じのメニューなんですよ。

ピッチャーに入れたエスプレッソをアイスにかけて下さい。

するとこんな感じ・・・。

バニラアイスの甘さにエスプレッソの苦味が加わって、チョッと大人の味がします。
一般的にはこの料理『アフォガード』なんて呼ばれます。
でも当店でのメニュー名は『バニラアイスのエスプレッソがけ』なのです。
何処が違うのかというと、アフォガードというのは冷たいアイスクリームに熱いエスプレッソをかけるのが一般的なようです。
でも当店では、急速に冷やした冷たいエスプレッソをかけるのです。
何故かと言うと・・・、
完全に私の好みだけの問題です(^^ゞ
だって、熱いエスプレッソをかけるとアイスが溶けちゃうじゃない?
私としては、エスプレッソをかけた後、少し放置すると出来るこの部分

アイスの冷たさでエスプレッソが少し凍って出来る、シャーベット風のシャリシャリした部分が好きなんですよね~。
熱いエスプレッソをかけてしまうと、この部分があまり出来ません。
という事で、当店ではエスプレッソを冷たくしてお出ししています。
もちろん、『エスプレッソを熱いままで』と言って頂きましたら、対応させて頂きますよ。
もし良かったらどっちが美味しいか、両方試して見て下さいませ。
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
当店の自慢のメニューを時々紹介させて頂こうと思っています。
今日紹介するメニューは、『バニラアイスのエスプレッソがけ』です。
かなり昔からメニューにのせているのですが、知る人ぞ知るって感じのメニューなんですよ。

ピッチャーに入れたエスプレッソをアイスにかけて下さい。

するとこんな感じ・・・。

バニラアイスの甘さにエスプレッソの苦味が加わって、チョッと大人の味がします。
一般的にはこの料理『アフォガード』なんて呼ばれます。
でも当店でのメニュー名は『バニラアイスのエスプレッソがけ』なのです。
何処が違うのかというと、アフォガードというのは冷たいアイスクリームに熱いエスプレッソをかけるのが一般的なようです。
でも当店では、急速に冷やした冷たいエスプレッソをかけるのです。
何故かと言うと・・・、
完全に私の好みだけの問題です(^^ゞ
だって、熱いエスプレッソをかけるとアイスが溶けちゃうじゃない?
私としては、エスプレッソをかけた後、少し放置すると出来るこの部分

アイスの冷たさでエスプレッソが少し凍って出来る、シャーベット風のシャリシャリした部分が好きなんですよね~。
熱いエスプレッソをかけてしまうと、この部分があまり出来ません。
という事で、当店ではエスプレッソを冷たくしてお出ししています。
もちろん、『エスプレッソを熱いままで』と言って頂きましたら、対応させて頂きますよ。
もし良かったらどっちが美味しいか、両方試して見て下さいませ。
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

好評の焼き立てワッフルに、新メニューを追加しました。
ヒントはグルメ番組で見た、お好み焼屋さんです。
その名も『ぜんぶのせ』

1枚のワッフルを6等分して、それぞれに「メープル」「キャラメル」「チョコレート」「ストロベリー」「ブルーベリー」「小豆」の6つの味を少しずつトッピングしました。
見た目はあんまりキレイに出来ませんでしたね・・・(^^ゞ
でもどの味にしようか決められない、そんな欲張りな方にオススメの一品です。
単品550円、ドリンクとセットで50円引きとなります。
いかがですか?
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
ヒントはグルメ番組で見た、お好み焼屋さんです。
その名も『ぜんぶのせ』

1枚のワッフルを6等分して、それぞれに「メープル」「キャラメル」「チョコレート」「ストロベリー」「ブルーベリー」「小豆」の6つの味を少しずつトッピングしました。
見た目はあんまりキレイに出来ませんでしたね・・・(^^ゞ
でもどの味にしようか決められない、そんな欲張りな方にオススメの一品です。
単品550円、ドリンクとセットで50円引きとなります。
いかがですか?
Cafe with Dogの一番人気メニュー、特製オムライスがさらに美味しくなりました~。
詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

先日のブログでも書いた通り、OPEN以来8年間、当店の一番人気の特製オムライスをリニューアルしました
新しいオムライスはこんな感じ・・・

上に乗せたオムレツは今迄以上にフワフワ感をUPさせました。あえて割らずに、お客様に割って食べていただこうと思います。
オムレツを割ったところはこんな感じ・・・。

もちろんオムレツだけのリニューアルではありません。
中のケチャップライスも美味しくなりました。

今まで中の具はベーコンとタマネギだけでしたけど、ニューバージョンは、タマネギ・ピーマン・鶏肉となりました。
今まではコスト面でためらっていたのですが、色々なオムライスを食べてみて、やっぱりオムライスはチキンライスが美味しいなぁと思うのです。そして少し加えたピーマンが味に深みを出してくれています。
もちろん、鶏肉が苦手と言う方にはベーコンでお作りする事も出来ます。ピーマン抜きもOKです。ただし混雑時には少しお待ち頂く事になるかも知れません。
そしてもう一つの新メニューはコレ

って、外見は変わらないですよね。オムレツを割ると・・・

この画像では分からないかな?玉子の中にとろけるチーズをたっぷり入れました。

スプーンですくうとトローリチーズが分かりますよね。コクが出てとっても美味しくなります。
チーズ好きにはたまりませんねぇ~。個人的にはかなりのヒットです。
ちなみにチーズ入りは+70円となります。
もちろんオムカレーもこんな感じになります。

オムカレーのチーズ入りもかなり美味しいですよ~。
そしてささやかな事ですが、オムライス・ピラフ・カレー・オムカレーをご注文の方には福神漬けをお出しします。お好きなだけ添えてお召し上がり下さいね。

オムライスについては色々な好みがあると思います。玉子はふわっとしている方が好きな人、固めが好きな人、玉子たっぷりが好きな人、薄焼き玉子が好きな人、チキンが好きな人、嫌いな人、ケチャップでしっとりした方が好きな人、パラパラの方が好きな人、etc.・・・
でも私的にはBESTの味になったと思っています。泉州で一番美味しいって言っても過言じゃ無いかな?なんて思うのですがいかがでしょうか?
是非一度ご賞味下さいませ。
ちなみに、新しいオムライスをたくさんの方に食べて頂きたいなぁと思うので、今週の週替りはお休みさせて頂きます。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

新しいオムライスはこんな感じ・・・

上に乗せたオムレツは今迄以上にフワフワ感をUPさせました。あえて割らずに、お客様に割って食べていただこうと思います。
オムレツを割ったところはこんな感じ・・・。

もちろんオムレツだけのリニューアルではありません。
中のケチャップライスも美味しくなりました。

今まで中の具はベーコンとタマネギだけでしたけど、ニューバージョンは、タマネギ・ピーマン・鶏肉となりました。
今まではコスト面でためらっていたのですが、色々なオムライスを食べてみて、やっぱりオムライスはチキンライスが美味しいなぁと思うのです。そして少し加えたピーマンが味に深みを出してくれています。
もちろん、鶏肉が苦手と言う方にはベーコンでお作りする事も出来ます。ピーマン抜きもOKです。ただし混雑時には少しお待ち頂く事になるかも知れません。
そしてもう一つの新メニューはコレ

って、外見は変わらないですよね。オムレツを割ると・・・

この画像では分からないかな?玉子の中にとろけるチーズをたっぷり入れました。

スプーンですくうとトローリチーズが分かりますよね。コクが出てとっても美味しくなります。
チーズ好きにはたまりませんねぇ~。個人的にはかなりのヒットです。
ちなみにチーズ入りは+70円となります。
もちろんオムカレーもこんな感じになります。

オムカレーのチーズ入りもかなり美味しいですよ~。
そしてささやかな事ですが、オムライス・ピラフ・カレー・オムカレーをご注文の方には福神漬けをお出しします。お好きなだけ添えてお召し上がり下さいね。

オムライスについては色々な好みがあると思います。玉子はふわっとしている方が好きな人、固めが好きな人、玉子たっぷりが好きな人、薄焼き玉子が好きな人、チキンが好きな人、嫌いな人、ケチャップでしっとりした方が好きな人、パラパラの方が好きな人、etc.・・・
でも私的にはBESTの味になったと思っています。泉州で一番美味しいって言っても過言じゃ無いかな?なんて思うのですがいかがでしょうか?
是非一度ご賞味下さいませ。
ちなみに、新しいオムライスをたくさんの方に食べて頂きたいなぁと思うので、今週の週替りはお休みさせて頂きます。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

| ホーム |