革首輪工房 with Dogs
革首輪工房 with Dogsのblogです。ハンドメイドの革製リード・首輪・チョーカー・鑑札入・迷子札を作っています。公私混同のblogですので、製作事例・商品について・イベント情報などは、左のサイドバーの「カテゴリー」からご希望の項目を選んで見て下さいね。

※まずはPart1から見てねん。
さて、信州観光の一発目は『車山高原』です。

ここには「抱っこ出来るワンちゃんなら一緒に乗れるリフト」があるのです。
せっかく小型犬しか居ないんだから今のうちに、と思い乗ってみました。

横から撮っているので、なんの写真か分かりませんね。リフトに乗っているところの写真なんですよ。
で、到着したところがこんな感じ。

お天気が良くて見晴らしは最高でした。
この写真では良く分かりませんが、富士山まで見る事が出来たのですよ。
↓ のちょうど真ん中少し上くらいにうっすらと山頂付近が写っているでしょ。

ところで、さすがにチベット原産のチョビさん、山頂付近ではとってもはしゃいでいました。
チベットの首都ラサの標高は約3600m、車山山頂の標高は1925mと全然かなわないものの、空気の薄さなのか気圧の低さなのか分かりませんが、とっても嬉しそうでした。岩の多い道をグイグイと引っ張って歩いておりました。

この後、再びリフトに乗って下に降り、車で霧が峰を通って美ヶ原まで走りました。
結構距離があったのですが、美ヶ原に着いてみると・・・、『ペットを連れて入らないで』の看板を発見しました・・・
後でペンションの人にお聞きすると、昨年くらいに看板が立ったそうです。残念な事ですね・・・。
気を取り直してペンションへ。
宿泊は蓼科の「ベアーズポウ」さんです。一昨年のリベンジ宿泊となりました。
このペンションのウリは、オーナーさんが元ホテルマンで、利き酒師&ソムリエの有資格者ということで、美味しいお酒がたくさんある事と、かけ流しの温泉に入る事が出来るという事なのです。
と、いう事でペンションに着くなり温泉に入りました。
そしてその後ビールを飲みながらドッグランでチョビを遊ばせながら一休み。

そしていよいよお楽しみのお食事です。
メニューは
前菜
金目鯛の酒蒸
山菜の天婦羅
鹿の頬肉の煮込み
鶏肉の串かつ
ご飯
味噌汁、漬物
デザート
となっていました。

これだけを聞いていると、『意外と質素なんじゃない?』と思われるかもしれませんが、1品1品がとっても美味しいのです。
確かに、船盛りも、伊勢海老も、フォアグラも、なんとか牛も無いけれど、でもとっても手間が掛かっていて本当に美味しいのですよ。
チロママは好き嫌いが多くて、鶏肉やお魚があんまり好きではありません。が、ココの料理は美味しいといってほとんど残さず食べました。
私はオーナーさんにオススメのお酒を聞きながら、ご機嫌に日本酒を頂きました。

あんまり美味しくて、調子に乗って飲んでいたら酔っ払ってしまい、オーナーの奥様にウダウダと力説をした後、部屋に帰るなり寝てしまいました。ご迷惑をお掛けしました
サボっているうちにランキングがガクンと落ちました・・・。ポチっとご協力お願いします。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
さて、信州観光の一発目は『車山高原』です。

ここには「抱っこ出来るワンちゃんなら一緒に乗れるリフト」があるのです。
せっかく小型犬しか居ないんだから今のうちに、と思い乗ってみました。

横から撮っているので、なんの写真か分かりませんね。リフトに乗っているところの写真なんですよ。
で、到着したところがこんな感じ。

お天気が良くて見晴らしは最高でした。
この写真では良く分かりませんが、富士山まで見る事が出来たのですよ。
↓ のちょうど真ん中少し上くらいにうっすらと山頂付近が写っているでしょ。

ところで、さすがにチベット原産のチョビさん、山頂付近ではとってもはしゃいでいました。

チベットの首都ラサの標高は約3600m、車山山頂の標高は1925mと全然かなわないものの、空気の薄さなのか気圧の低さなのか分かりませんが、とっても嬉しそうでした。岩の多い道をグイグイと引っ張って歩いておりました。

この後、再びリフトに乗って下に降り、車で霧が峰を通って美ヶ原まで走りました。
結構距離があったのですが、美ヶ原に着いてみると・・・、『ペットを連れて入らないで』の看板を発見しました・・・

後でペンションの人にお聞きすると、昨年くらいに看板が立ったそうです。残念な事ですね・・・。
気を取り直してペンションへ。
宿泊は蓼科の「ベアーズポウ」さんです。一昨年のリベンジ宿泊となりました。
このペンションのウリは、オーナーさんが元ホテルマンで、利き酒師&ソムリエの有資格者ということで、美味しいお酒がたくさんある事と、かけ流しの温泉に入る事が出来るという事なのです。
と、いう事でペンションに着くなり温泉に入りました。
そしてその後ビールを飲みながらドッグランでチョビを遊ばせながら一休み。

そしていよいよお楽しみのお食事です。
メニューは
前菜
金目鯛の酒蒸
山菜の天婦羅
鹿の頬肉の煮込み
鶏肉の串かつ
ご飯
味噌汁、漬物
デザート
となっていました。

これだけを聞いていると、『意外と質素なんじゃない?』と思われるかもしれませんが、1品1品がとっても美味しいのです。
確かに、船盛りも、伊勢海老も、フォアグラも、なんとか牛も無いけれど、でもとっても手間が掛かっていて本当に美味しいのですよ。
チロママは好き嫌いが多くて、鶏肉やお魚があんまり好きではありません。が、ココの料理は美味しいといってほとんど残さず食べました。
私はオーナーさんにオススメのお酒を聞きながら、ご機嫌に日本酒を頂きました。

あんまり美味しくて、調子に乗って飲んでいたら酔っ払ってしまい、オーナーの奥様にウダウダと力説をした後、部屋に帰るなり寝てしまいました。ご迷惑をお掛けしました

サボっているうちにランキングがガクンと落ちました・・・。ポチっとご協力お願いします。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

火水木と三連休を頂いて、前半の2日間で旅行に行ってきました。
場所は信州の蓼科です。
実は一昨年にも一度来た事があったのですが、当時チロママの体調が最悪だったのと、私がお昼に食べたものにあたったみたいで、ひどい吐き下しに苦しめられた旅行だったのです。
それで、「いつかリベンジしようね」と決めていた場所だったのです。
出発は朝の5時。最近は秋の旅行が多かったのでこの時間だと真っ暗だったのですが、今回はもう明るくなっていました。
名阪を走っている時はすごい霧でチョッと心配だったのですが、駒ケ岳SAまで来ると・・・

最高のお天気でした~
東名阪がリフレッシュ工事中で渋滞していた事もあって、到着したのはお昼頃になりました。
まずはモンテローザさんで腹ごしらえ。

諏訪湖畔のテラスで気持ちよ~くお食事を頂きました。
犬用のビスケットもあったので、注文しました。
チョビを抱っこしたまま手の上に乗っけて食べさせたら・・・、食べませんでした。
でも器ごと床に置いたら食べたのです。ふだんから慣れて居ない抱っこをしていると緊張するのかなぁ。
と、まだ到着したばかりの日記ですが、書く時間が無くなってしまいました。
続きはまた改めて書きますので、お楽しみに~♪

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
場所は信州の蓼科です。
実は一昨年にも一度来た事があったのですが、当時チロママの体調が最悪だったのと、私がお昼に食べたものにあたったみたいで、ひどい吐き下しに苦しめられた旅行だったのです。
それで、「いつかリベンジしようね」と決めていた場所だったのです。
出発は朝の5時。最近は秋の旅行が多かったのでこの時間だと真っ暗だったのですが、今回はもう明るくなっていました。
名阪を走っている時はすごい霧でチョッと心配だったのですが、駒ケ岳SAまで来ると・・・

最高のお天気でした~

東名阪がリフレッシュ工事中で渋滞していた事もあって、到着したのはお昼頃になりました。
まずはモンテローザさんで腹ごしらえ。

諏訪湖畔のテラスで気持ちよ~くお食事を頂きました。
犬用のビスケットもあったので、注文しました。
チョビを抱っこしたまま手の上に乗っけて食べさせたら・・・、食べませんでした。
でも器ごと床に置いたら食べたのです。ふだんから慣れて居ない抱っこをしていると緊張するのかなぁ。
と、まだ到着したばかりの日記ですが、書く時間が無くなってしまいました。
続きはまた改めて書きますので、お楽しみに~♪

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

しばらく前にご注文を頂いていました商品が、なんとか出来ました
名付けて『ROROBAG』
以前リードのご注文を頂いたロロ君のパパさんはいつもリードに小さなポーチを付けていて、それにウ○チ袋なんかを入れているそうです。
で、そのポーチを革で作れないか、と言われていたのです。
本やネットで色々と調べて、床革で試作を作り、なんとか完成した商品はこんな感じ。
手縫いの総ステッチがキマッています。

ハコものは初めて作ったのですが、結構上手に出来たつもりです。
側面以外の革は首輪と同じ3mm厚のしっかりした革を使いましたので、ハードなイメージになったと思います。

裏にはナスカンと、ベルトにも通せるようにループとホックを付けました。

我ながらなかなか上手く出来たと感動していたら、チロママに『ほんまに器用貧乏やなぁ』と言われました。
『器用貧乏』って、本当の意味は『大概のことを並かそれ以上でこなせる反面、突出して優れた分野も持ち合わせていない人』という事らしいので、この場合は使い方が間違えていますね。
私の場合は『器用な貧乏人』が正解なのでしょう。
さて、上手く出来たので調子に乗って我が家のデジカメケースを作りました。
ROROBAGを二まわりほど小さくして、一部手抜きをして作りました。


※上3枚の写真の所々に白いハイライトみたいなものがあるのは、画像加工の際のミスです。
これにはナスカンを付けずに、ベルト通しだけを付けました。

お散歩の時に、「今がシャッターチャンス!」と思ってもデジカメがカバンの奥から出てこない、なんて事はありませんか?
これなら腰に付けておけますので、すぐにカメラを取り出すことが出来ますよね。
それに何よりカッコいいでしょ。使い込むうちに色が変わってさらに味が出てくると思います。
ご希望がありましたら、お作りすることも可能です。
お手持ちのデジカメのサイズに合わせてお作りしますので、サイズによって若干値段が変わると思いますが、一般的なコンパクトデジカメなら金額は6000円となります。
お店に展示をしておきますので、手に取って見て下さいませ。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

名付けて『ROROBAG』
以前リードのご注文を頂いたロロ君のパパさんはいつもリードに小さなポーチを付けていて、それにウ○チ袋なんかを入れているそうです。
で、そのポーチを革で作れないか、と言われていたのです。
本やネットで色々と調べて、床革で試作を作り、なんとか完成した商品はこんな感じ。
手縫いの総ステッチがキマッています。

ハコものは初めて作ったのですが、結構上手に出来たつもりです。
側面以外の革は首輪と同じ3mm厚のしっかりした革を使いましたので、ハードなイメージになったと思います。

裏にはナスカンと、ベルトにも通せるようにループとホックを付けました。

我ながらなかなか上手く出来たと感動していたら、チロママに『ほんまに器用貧乏やなぁ』と言われました。
『器用貧乏』って、本当の意味は『大概のことを並かそれ以上でこなせる反面、突出して優れた分野も持ち合わせていない人』という事らしいので、この場合は使い方が間違えていますね。
私の場合は『器用な貧乏人』が正解なのでしょう。
さて、上手く出来たので調子に乗って我が家のデジカメケースを作りました。
ROROBAGを二まわりほど小さくして、一部手抜きをして作りました。


※上3枚の写真の所々に白いハイライトみたいなものがあるのは、画像加工の際のミスです。
これにはナスカンを付けずに、ベルト通しだけを付けました。

お散歩の時に、「今がシャッターチャンス!」と思ってもデジカメがカバンの奥から出てこない、なんて事はありませんか?
これなら腰に付けておけますので、すぐにカメラを取り出すことが出来ますよね。
それに何よりカッコいいでしょ。使い込むうちに色が変わってさらに味が出てくると思います。
ご希望がありましたら、お作りすることも可能です。
お手持ちのデジカメのサイズに合わせてお作りしますので、サイズによって若干値段が変わると思いますが、一般的なコンパクトデジカメなら金額は6000円となります。
お店に展示をしておきますので、手に取って見て下さいませ。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

土曜日だというのに、親の仇のように降る雨・・・
商売あがったりでございます
まぁヒマだったとはいえ、首輪やチョーカーのご注文を頂いたり、新商品のプチコサージュが売れたりしたので、ヨカッタヨカッタ
先日のブログで紹介した、ペットショップのチベタン、まだ売れていないみたい・・・。
早く良い飼い主さんが見つかれば良いのになぁ。
見るのがつらいので、当分は覗かないようにしたいと思います。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

商売あがったりでございます

まぁヒマだったとはいえ、首輪やチョーカーのご注文を頂いたり、新商品のプチコサージュが売れたりしたので、ヨカッタヨカッタ

先日のブログで紹介した、ペットショップのチベタン、まだ売れていないみたい・・・。
早く良い飼い主さんが見つかれば良いのになぁ。
見るのがつらいので、当分は覗かないようにしたいと思います。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>



本日2度目のエントリーです
新商品の発表です。
ジャーン

なんてチョッと大げさ過ぎましたね。
革製のプチコサージュです。
大きさは・・・

500円玉より少~し大きいくらいです。
こんな感じで

ホック留めできるようになっていますので、首輪やリードに着けると可愛いですよ。
簡単に着け外しできますので、その日の気分やお洋服に合わせて色を変えたりすると楽しいと思います。
↓は当店のSサイズの首輪に着けたところです。

裏から見るとこんな感じ・・・

カラーはレッド、ブルー、ピンク、イエローの4色となります。
サイズは基本的には1種類なのですが、小型犬用の首輪用(幅1cm~1.5cmくらい)と大型犬の首輪用(幅2cm~2.5cmくらい)の2種類あります。止める部分の革の長さが少し違います。

値段は1個500円です。4色セットの場合は1800円となりますので、少しお得です。
ワンちゃんのチョッとしたお洒落にいかがですか?

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

新商品の発表です。
ジャーン


なんてチョッと大げさ過ぎましたね。
革製のプチコサージュです。
大きさは・・・

500円玉より少~し大きいくらいです。
こんな感じで

ホック留めできるようになっていますので、首輪やリードに着けると可愛いですよ。
簡単に着け外しできますので、その日の気分やお洋服に合わせて色を変えたりすると楽しいと思います。
↓は当店のSサイズの首輪に着けたところです。

裏から見るとこんな感じ・・・

カラーはレッド、ブルー、ピンク、イエローの4色となります。
サイズは基本的には1種類なのですが、小型犬用の首輪用(幅1cm~1.5cmくらい)と大型犬の首輪用(幅2cm~2.5cmくらい)の2種類あります。止める部分の革の長さが少し違います。

値段は1個500円です。4色セットの場合は1800円となりますので、少しお得です。
ワンちゃんのチョッとしたお洒落にいかがですか?

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>


今日はチロの10歳のお誕生日でした。
残念ながら本人は居ないけど・・・。
10歳のお誕生日、一緒に迎えたかったなぁ・・・。
迎えられると信じていたのにね。
10歳のお誕生日を無事迎える事が出来たら、私たちの大好きなカメラマンのMum's studioさんにチロの写真を撮ってもらおう。
なんて事も考えていたんだけどね。
残念ながらその願いは叶いませんでした。
チロが亡くなる少し前に「RETRIEVER」という雑誌の編集の方から、チロの写真を送って欲しいという依頼を頂きました。
慌ててトンボ池公園に写真を撮りに行きました。
その時にチロはたくさん笑顔を見せてくれました。その時の写真は今では私たちの宝物になっています。
撮影者はペッポコだけどね。
昨日、ある方からとっても素敵なプレゼントを頂きました。
ある方とは、前店舗で最後のギャラリー企画をして頂いた、犬絵師さんです。
展示中はチロのことをとっても可愛がってくれました。
トンボ池公園で撮った写真の中でも一番のお気に入り写真をブログで見て描いて頂いたようです。
また宝物がひとつ増えました。
私たちは本当に幸せ者ですね。
お店の入り口横に展示しました。
デジカメで撮ってみましたが、どうも上手く写せませんでした。
どうぞお店に見に来て下さいね。
こんなヘッポコ写真なんかよりも、実物はとっても素敵な絵なんですよ。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
残念ながら本人は居ないけど・・・。
10歳のお誕生日、一緒に迎えたかったなぁ・・・。
迎えられると信じていたのにね。
10歳のお誕生日を無事迎える事が出来たら、私たちの大好きなカメラマンのMum's studioさんにチロの写真を撮ってもらおう。
なんて事も考えていたんだけどね。
残念ながらその願いは叶いませんでした。
チロが亡くなる少し前に「RETRIEVER」という雑誌の編集の方から、チロの写真を送って欲しいという依頼を頂きました。
慌ててトンボ池公園に写真を撮りに行きました。
その時にチロはたくさん笑顔を見せてくれました。その時の写真は今では私たちの宝物になっています。
撮影者はペッポコだけどね。
昨日、ある方からとっても素敵なプレゼントを頂きました。
ある方とは、前店舗で最後のギャラリー企画をして頂いた、犬絵師さんです。
展示中はチロのことをとっても可愛がってくれました。
トンボ池公園で撮った写真の中でも一番のお気に入り写真をブログで見て描いて頂いたようです。
また宝物がひとつ増えました。
私たちは本当に幸せ者ですね。
お店の入り口横に展示しました。
デジカメで撮ってみましたが、どうも上手く写せませんでした。
どうぞお店に見に来て下さいね。
こんなヘッポコ写真なんかよりも、実物はとっても素敵な絵なんですよ。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

移動式ペット火葬業者に悪徳業者がいるそうです。
金額を明示する前に勝手に火葬してしまい、高額な火葬費用を請求するそうです。
支払いを拒むと、「生焼けのままで返すぞ」とか、「遺骨を返さない」等と言ってくるそうです。
それでなくても愛するペットの死に落ち込んでいる人に対して、このような事をするなんて許せませんよね。
事前に金額をキッチリと確認した上で申し込みをしたほうが良いようです。
曖昧な金額提示をする業者は辞めておいたほうが良いのかもしれませんね。
出張火葬について詳しくは知りませんが、チロの場合大型犬で夜間火葬をして5万円しなかったと思います。
私が知っている範囲で、個別立会火葬の場合5万円前後が相場では?と思います。(納骨やお墓は含みません)
チロの場合、突然の出来事だったので火葬業者については何も下調べをしていませんでした。
パソコンのあるお店まで出てくるのも嫌だったので電話帳で調べてお願いをしたのですが、結果的にとてもよく対応してくれました。
おかげで最後まで幸せなお別れが出来たと思います。
元気なうちから火葬業者の事を考えるなんて抵抗があると思いますが(実際私もとても抵抗がありました)、チョッと下調べをしておいた方が良いのかもしれないですね。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
金額を明示する前に勝手に火葬してしまい、高額な火葬費用を請求するそうです。
支払いを拒むと、「生焼けのままで返すぞ」とか、「遺骨を返さない」等と言ってくるそうです。
それでなくても愛するペットの死に落ち込んでいる人に対して、このような事をするなんて許せませんよね。
事前に金額をキッチリと確認した上で申し込みをしたほうが良いようです。
曖昧な金額提示をする業者は辞めておいたほうが良いのかもしれませんね。
出張火葬について詳しくは知りませんが、チロの場合大型犬で夜間火葬をして5万円しなかったと思います。
私が知っている範囲で、個別立会火葬の場合5万円前後が相場では?と思います。(納骨やお墓は含みません)
チロの場合、突然の出来事だったので火葬業者については何も下調べをしていませんでした。
パソコンのあるお店まで出てくるのも嫌だったので電話帳で調べてお願いをしたのですが、結果的にとてもよく対応してくれました。
おかげで最後まで幸せなお別れが出来たと思います。
元気なうちから火葬業者の事を考えるなんて抵抗があると思いますが(実際私もとても抵抗がありました)、チョッと下調べをしておいた方が良いのかもしれないですね。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>


GW明けの今週は毎年の事ですがノンビリムードの1週間でした。
こんな時は深いことは考えずに、時間のある時にしか出来ない事をしなければ
と、いう事でホームページをチョコッと更新しました
少し前から作っていた、携帯ストラップや迷子札、鑑札入れ、チョーカーをUPしました。
特に迷子札のページには、私の思いを色々と込めて作りましたので、良かったら覗いてやって下さいませ。
さて、気がつけば5月も半ばです。
という事は後1ヶ月もすればCafe with Dogは7周年を迎えるのですよ。
今だから言えるけど、昨年の今頃はこの日を迎える事はもう無いのかなぁ・・・、って思っていました
7周年記念、何か考えないといけないなぁ・・・。
とりあえずリード&カラーのご注文を頂いたお客様には、こんなささやかなオマケをお付けします。

幅1cm×長さ5cmくらいの小さな革製チャームにあなたのワンちゃんの名前を刻印します。
一体どうするモノなの?と聞かれると困るのですが・・・。
携帯やお散歩バッグにでも着けたら可愛いかなぁなんて思います。
えっ、7周年にしてはささやか過ぎるって?
失礼しました~。
そんなささやかなお店ですが、ポチっと応援してください

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
こんな時は深いことは考えずに、時間のある時にしか出来ない事をしなければ

と、いう事でホームページをチョコッと更新しました

少し前から作っていた、携帯ストラップや迷子札、鑑札入れ、チョーカーをUPしました。
特に迷子札のページには、私の思いを色々と込めて作りましたので、良かったら覗いてやって下さいませ。
さて、気がつけば5月も半ばです。
という事は後1ヶ月もすればCafe with Dogは7周年を迎えるのですよ。
今だから言えるけど、昨年の今頃はこの日を迎える事はもう無いのかなぁ・・・、って思っていました

7周年記念、何か考えないといけないなぁ・・・。
とりあえずリード&カラーのご注文を頂いたお客様には、こんなささやかなオマケをお付けします。

幅1cm×長さ5cmくらいの小さな革製チャームにあなたのワンちゃんの名前を刻印します。
一体どうするモノなの?と聞かれると困るのですが・・・。
携帯やお散歩バッグにでも着けたら可愛いかなぁなんて思います。
えっ、7周年にしてはささやか過ぎるって?
失礼しました~。
そんなささやかなお店ですが、ポチっと応援してください


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>


以前のブログにも書きましたが、新しいお店に移転してから時々外国人のお客様が来られます。
桃大の留学生らしいのですが・・・。
実は私は英語を全く話せません(>_<)
小学生の頃から英会話の塾に通っていたのになぁ・・・。
と、いう事でせめてメニューくらいは英語のメニューを作ろうとアレコレ苦労していました。
そして昨日、あるお客様の絶大なるご協力を頂きまして、なんとか完成しました。

メニューの一つ一つは辞書サイトや翻訳サイト、それにスタバのHPなんかを参考に書けたのですが、ランチタイムサービス等の説明がどうしても分からなかったのです。
例えば、「平日はフード類にコーヒーか紅茶を+50円でセットできます」な~んて感じのものを英訳なんて、私の頭じゃ思い付かないんですよね。
それで、昨日来られた語学が堪能なお客様に相談したところ、その時に偶然来られていたネイティブな外国人のお客様にアレコレと聞いてくれたのです。
カッコ良いですね。英語が話せるって。あこがれちゃうなぁ・・・。
実は私、もうすぐ四十にもなろうかというのに未だにパスポートを持っていません。
あんまり海外旅行に興味が無かったんですよね・・・。学生時代は北海道ばっかり行っていました。
新婚旅行も北海道だったし、チロが来てからは余計に海外には興味が無くなりました。
サラリーマン時代も海外と取引がほとんど無い部署だったしね。
でも、さすがに日本の英語教育を十数年受けただけに、色々と書き込んでくれた“文章になった英語”を見ると「なるほどねぇ」と思います。が、話す事は出来ないのですよね。
さぁこれで外国人のお客様が来られてもどうにかなりそうです。
早く来てくれないかなぁ・・・。
こんな努力家の私を助けてると思って、ポチッとよろしく!

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
桃大の留学生らしいのですが・・・。
実は私は英語を全く話せません(>_<)
小学生の頃から英会話の塾に通っていたのになぁ・・・。
と、いう事でせめてメニューくらいは英語のメニューを作ろうとアレコレ苦労していました。
そして昨日、あるお客様の絶大なるご協力を頂きまして、なんとか完成しました。

メニューの一つ一つは辞書サイトや翻訳サイト、それにスタバのHPなんかを参考に書けたのですが、ランチタイムサービス等の説明がどうしても分からなかったのです。
例えば、「平日はフード類にコーヒーか紅茶を+50円でセットできます」な~んて感じのものを英訳なんて、私の頭じゃ思い付かないんですよね。
それで、昨日来られた語学が堪能なお客様に相談したところ、その時に偶然来られていたネイティブな外国人のお客様にアレコレと聞いてくれたのです。
カッコ良いですね。英語が話せるって。あこがれちゃうなぁ・・・。
実は私、もうすぐ四十にもなろうかというのに未だにパスポートを持っていません。
あんまり海外旅行に興味が無かったんですよね・・・。学生時代は北海道ばっかり行っていました。
新婚旅行も北海道だったし、チロが来てからは余計に海外には興味が無くなりました。
サラリーマン時代も海外と取引がほとんど無い部署だったしね。
でも、さすがに日本の英語教育を十数年受けただけに、色々と書き込んでくれた“文章になった英語”を見ると「なるほどねぇ」と思います。が、話す事は出来ないのですよね。
さぁこれで外国人のお客様が来られてもどうにかなりそうです。
早く来てくれないかなぁ・・・。
こんな努力家の私を助けてると思って、ポチッとよろしく!

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

以前革材料屋さんに行った時に見付けた可愛いパーツを使って、新商品を作りました

迷子札用チョーカーです。
大型犬用は・・・

こんな感じで大きなオープンハートです(4cm×4cmくらいの大きさです)

オープンハートの金具に迷子札をぶら下げます。
小型犬用は・・・

小さなオープンハートです(1.7cm×1.7cmくらい)
こちらも同様に金具にぶら下げます。

もちろん、今お使いのネームタグでもOKですよ。
家の中では首輪をしていないけど、ネームタグだけはつけておきたい。
首輪をたくさん持っていて、その日の気分で替えるのだけど、いちいち付け替えるのが面倒・・・。
ハーネスなので名札を着けるところがない。
そんな方にオススメです!
ちなみに首を通すだけの構造ですので、頭のサイズより大きくご注文下さい。
尚、強度はそれほどありませんので、絶対にリードをかけないで下さいね。
小さいハート(頭周り35cmくらいまで)・・・1500円
大きいハート(頭周り50cmくらいまで)・・・1700円
となります。ご希望のサイズに合わせてお作りします。
近々HPにもUPする予定ですが、店頭にも展示していますし、メールでお問い合わせを頂いてもお返事させて頂きます。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>


迷子札用チョーカーです。
大型犬用は・・・

こんな感じで大きなオープンハートです(4cm×4cmくらいの大きさです)

オープンハートの金具に迷子札をぶら下げます。
小型犬用は・・・

小さなオープンハートです(1.7cm×1.7cmくらい)
こちらも同様に金具にぶら下げます。

もちろん、今お使いのネームタグでもOKですよ。
家の中では首輪をしていないけど、ネームタグだけはつけておきたい。
首輪をたくさん持っていて、その日の気分で替えるのだけど、いちいち付け替えるのが面倒・・・。
ハーネスなので名札を着けるところがない。
そんな方にオススメです!
ちなみに首を通すだけの構造ですので、頭のサイズより大きくご注文下さい。
尚、強度はそれほどありませんので、絶対にリードをかけないで下さいね。
小さいハート(頭周り35cmくらいまで)・・・1500円
大きいハート(頭周り50cmくらいまで)・・・1700円
となります。ご希望のサイズに合わせてお作りします。
近々HPにもUPする予定ですが、店頭にも展示していますし、メールでお問い合わせを頂いてもお返事させて頂きます。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>


今日は定休日♪朝からTVをつけるとワイドショーで船場吉兆の食べ残しを再利用していたニュースを何度もやっていました。
本当にこんな事をしているお店ってあるのですね。
まぁ確かにウチのようなお店は食べ残しってほとんど出ないのですが、接待中心の料亭ではたくさん出るのでしょうね。
もったいないから「まかない」で食べるのなら分かるけど、お客さんに出しちゃマズいっしょ。
当店でも、メープルワッフル等のシロップをほとんど使わないお客様が居られた時は、私が小腹の空いた時にトーストに塗って食べています。なかなか痩せない筈ですね
ウチはドッグカフェだから、どうしてもワンコの毛が入るかもしれないので、一度テーブルに出したシロップはお客様に出さないようにしています。
よく噂で、喫茶店で出てくるパセリやサクランボは使いまわしているって聞くけど、本当にやっているお店ってあるのかなぁ?
だってこんな物の原価ってたかだかしれていますよね。
それよりもその事がバレた時の影響の方が多いと思うのですが・・・。
特にアルバイトスタッフの多いお店なんて、人の口に戸はたてられないって言いますよね。
まぁその程度のコスト意識なのでウチが儲からないのかもしれませんね・・・

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
本当にこんな事をしているお店ってあるのですね。
まぁ確かにウチのようなお店は食べ残しってほとんど出ないのですが、接待中心の料亭ではたくさん出るのでしょうね。
もったいないから「まかない」で食べるのなら分かるけど、お客さんに出しちゃマズいっしょ。
当店でも、メープルワッフル等のシロップをほとんど使わないお客様が居られた時は、私が小腹の空いた時にトーストに塗って食べています。なかなか痩せない筈ですね

ウチはドッグカフェだから、どうしてもワンコの毛が入るかもしれないので、一度テーブルに出したシロップはお客様に出さないようにしています。
よく噂で、喫茶店で出てくるパセリやサクランボは使いまわしているって聞くけど、本当にやっているお店ってあるのかなぁ?
だってこんな物の原価ってたかだかしれていますよね。
それよりもその事がバレた時の影響の方が多いと思うのですが・・・。
特にアルバイトスタッフの多いお店なんて、人の口に戸はたてられないって言いますよね。
まぁその程度のコスト意識なのでウチが儲からないのかもしれませんね・・・


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

『ネットで購入する場合、キーホルダーのような小さなものでも送料500円が掛かりますか?』というお問い合わせを頂きました。
確かに1500円のモノを購入するのに500円(EXPACK500の場合)も送料が掛かるとチョッと考えてしまいますよね。
当店では只今キーホルダーやストラップ、迷子札のような革小物の開発に力を入れているところなのです。でもこれではなかなか購入してもらえませんよね。
ということで、小さくて小額の商品に限り定形外郵便でお送りさせて頂く事も可能とさせて頂きます。
ショッピングカートでご購入の方は備考欄に『定形外郵便希望』と書いてご注文頂きますと、自動返信メールでは送料700円(大阪府内のみ600円)となると思いますが、後ほど当方よりメールにて正しい金額を連絡させて頂きます。通常150円ほど頂戴させて頂きます。
ただし着払いは出来ません。銀行振り込みか郵便振込みで前払いの場合に限らせて頂きますので、ご了承ください。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
確かに1500円のモノを購入するのに500円(EXPACK500の場合)も送料が掛かるとチョッと考えてしまいますよね。
当店では只今キーホルダーやストラップ、迷子札のような革小物の開発に力を入れているところなのです。でもこれではなかなか購入してもらえませんよね。
ということで、小さくて小額の商品に限り定形外郵便でお送りさせて頂く事も可能とさせて頂きます。
ショッピングカートでご購入の方は備考欄に『定形外郵便希望』と書いてご注文頂きますと、自動返信メールでは送料700円(大阪府内のみ600円)となると思いますが、後ほど当方よりメールにて正しい金額を連絡させて頂きます。通常150円ほど頂戴させて頂きます。
ただし着払いは出来ません。銀行振り込みか郵便振込みで前払いの場合に限らせて頂きますので、ご了承ください。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>



LIVING WITH DOGSさんからの転載です。
今夜23時から朝日放送(大阪では6ch)で放映の「素敵な宇宙船地球号」という番組で「ペットブームの光と影」という特集をするそうです。詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
今夜23時から朝日放送(大阪では6ch)で放映の「素敵な宇宙船地球号」という番組で「ペットブームの光と影」という特集をするそうです。詳しくはコチラ

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

本日2度目のエントリーです。
の記事も見て下さいね。
キタキタキタ~!
宅急便屋さんが持ってきてくれました。

と、いうのは実は水曜日の深夜(っていうか、実際は木曜日の早朝って感じでしょうか?)に“衝動買い”をしてしまっていたのです
その日は首輪作りが終わって3時頃に布団に入りました。
で、偶然つけたTVはジャパ○ットたかだの通販番組でした。
そこで、ビデオカメラが39800円で紹介されていたのですよね。
それも分割手数料はジャパ○ット負担で10回払いOKとの事。月々4000円で買えるなんて。
思わず夜中に電話をしてしまいました。
私はいままでにこんな事は初めてなのです。
通常電化製品を購入する時は、アレコレと情報収集して、電気屋さんを数件回って、実際に商品を見てからしか買ったことが無かったのに・・・。分割払いも嫌いで一括支払いしかした事無かったのにね。
実はしばらく前からビデオカメラが欲しかったんですよね。
少し前までは子供の居ない我が家には関係の無い電化製品だと思っていました。
でも、旅行の時などはあるお客様からお借りしてチロやチョビを撮っていたのです。
チロが亡くなって、ビデオで映像を残していた事が「良かった~」って思えるようになったのですよね。
静止画像だけでは残せない、動いているチロとチョビが再現できるのですよ。(なんて実は私はチロが亡くなってからまだ見直していないのですけど・・・。)
二人で遊んでいるところ、コング取り合って追いかけっこをしているところ、湖で泳いでいるところ、ご機嫌にお散歩しているところ、などなど、もう見ることの出来ないチロがTVの画面に映す事が出来るのです。
ってな事で思わず衝動買いしてしまいました
ビクターのエブリオという機種でジャパネット仕様のリモコン等の付属品を減らし、その代わり予備の充電池を1個追加した廉価モデルです。
ハードディスク内蔵で約10時間撮影が可能との事。画像のクオリティは低いみたいですが、どうせ25型のブラウン管TVしかない我が家では充分かな?と思っています。
なにより気に入ったのは片手にスッポリ収まる小さなサイズです。普段デジカメさえも持ち歩かない私ですから、大きなカメラを持ち歩くとは思えないのですよね。これくらいなら普段のカバンにも入るサイズなので良いかな、と思うのです。
なにせ4万円程度の機種で贅沢は言えませんからね。動画が撮れればそれで充分です。
これでチョビの変わった動きや、チョッとした表情を撮っていきたいと思います。
そしていつか、チョビの妹を迎える事があったら、その時は子供の頃からの映像を残していってあげたいと思います。楽しみだなぁ~
さて、いよいよGWの後半に突入ですね
皆さんアチコチにお出かけの予定かもしれませんが、遊びに行った帰りにはぜひぜひCafe with Dogへお立ち寄り下さいね。皆様の楽しい土産話をお待ちしています。
今週の週替りは「焼肉サラダ丼」です。

そして5月のパスタは「カルボナーラ」です。

皆様のお越しを心よりお待ちしています。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

キタキタキタ~!
宅急便屋さんが持ってきてくれました。

と、いうのは実は水曜日の深夜(っていうか、実際は木曜日の早朝って感じでしょうか?)に“衝動買い”をしてしまっていたのです

その日は首輪作りが終わって3時頃に布団に入りました。
で、偶然つけたTVはジャパ○ットたかだの通販番組でした。
そこで、ビデオカメラが39800円で紹介されていたのですよね。
それも分割手数料はジャパ○ット負担で10回払いOKとの事。月々4000円で買えるなんて。
思わず夜中に電話をしてしまいました。
私はいままでにこんな事は初めてなのです。
通常電化製品を購入する時は、アレコレと情報収集して、電気屋さんを数件回って、実際に商品を見てからしか買ったことが無かったのに・・・。分割払いも嫌いで一括支払いしかした事無かったのにね。
実はしばらく前からビデオカメラが欲しかったんですよね。
少し前までは子供の居ない我が家には関係の無い電化製品だと思っていました。
でも、旅行の時などはあるお客様からお借りしてチロやチョビを撮っていたのです。
チロが亡くなって、ビデオで映像を残していた事が「良かった~」って思えるようになったのですよね。
静止画像だけでは残せない、動いているチロとチョビが再現できるのですよ。(なんて実は私はチロが亡くなってからまだ見直していないのですけど・・・。)
二人で遊んでいるところ、コング取り合って追いかけっこをしているところ、湖で泳いでいるところ、ご機嫌にお散歩しているところ、などなど、もう見ることの出来ないチロがTVの画面に映す事が出来るのです。
ってな事で思わず衝動買いしてしまいました

ビクターのエブリオという機種でジャパネット仕様のリモコン等の付属品を減らし、その代わり予備の充電池を1個追加した廉価モデルです。
ハードディスク内蔵で約10時間撮影が可能との事。画像のクオリティは低いみたいですが、どうせ25型のブラウン管TVしかない我が家では充分かな?と思っています。
なにより気に入ったのは片手にスッポリ収まる小さなサイズです。普段デジカメさえも持ち歩かない私ですから、大きなカメラを持ち歩くとは思えないのですよね。これくらいなら普段のカバンにも入るサイズなので良いかな、と思うのです。
なにせ4万円程度の機種で贅沢は言えませんからね。動画が撮れればそれで充分です。
これでチョビの変わった動きや、チョッとした表情を撮っていきたいと思います。
そしていつか、チョビの妹を迎える事があったら、その時は子供の頃からの映像を残していってあげたいと思います。楽しみだなぁ~

さて、いよいよGWの後半に突入ですね

皆さんアチコチにお出かけの予定かもしれませんが、遊びに行った帰りにはぜひぜひCafe with Dogへお立ち寄り下さいね。皆様の楽しい土産話をお待ちしています。
今週の週替りは「焼肉サラダ丼」です。

そして5月のパスタは「カルボナーラ」です。

皆様のお越しを心よりお待ちしています。

ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

昨日は定休日でした。
暖かい日でしたので、チロママとチョビの3人で海に行きました。
4月頃から11月頃まで、毎月のように来ていた箱作の海岸です。
海に行くときに持っていくお散歩バッグを持つといつもチロは一気にヒートアップしていました。
箱作までの約1時間、車の中でも暴れていたなぁ・・・。
海に着いたら、意外とチョビはテンションが高くて、自分から何度か水際まで行って波と戯れていました。
あんまり濡れるのが好きな子ではないのにね。
近づいて行って・・・

波が来たら逃げる、って感じで遊んでいました。

そして打ち上げられた海草のようなものにゴロゴロと体をこすり付けては・・・

すねたように伏せていました。

何がしたいんだろうね。

鼻に砂がついていますよ、チョビさん。
チョビは時々寂しそうにどこかを見つめていました。
チロを探しているのかもね。ここに来る時はいつもチロと一緒だったからね。

テンションが上がりきって、車のシートに乗れないほどクタクタになるまで遊んでしまうチロだから、いつも30分ほど遊んだら無理矢理連れて帰っていました。
これからは何も気にすることなく、好きなだけ遊んでも良いんですよ。
楽しいことばかりしているチロを想像して、なんだか寂しいような嬉しいような一日でした。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>
暖かい日でしたので、チロママとチョビの3人で海に行きました。
4月頃から11月頃まで、毎月のように来ていた箱作の海岸です。
海に行くときに持っていくお散歩バッグを持つといつもチロは一気にヒートアップしていました。
箱作までの約1時間、車の中でも暴れていたなぁ・・・。
海に着いたら、意外とチョビはテンションが高くて、自分から何度か水際まで行って波と戯れていました。
あんまり濡れるのが好きな子ではないのにね。
近づいて行って・・・

波が来たら逃げる、って感じで遊んでいました。

そして打ち上げられた海草のようなものにゴロゴロと体をこすり付けては・・・

すねたように伏せていました。

何がしたいんだろうね。

鼻に砂がついていますよ、チョビさん。
チョビは時々寂しそうにどこかを見つめていました。
チロを探しているのかもね。ここに来る時はいつもチロと一緒だったからね。

テンションが上がりきって、車のシートに乗れないほどクタクタになるまで遊んでしまうチロだから、いつも30分ほど遊んだら無理矢理連れて帰っていました。
これからは何も気にすることなく、好きなだけ遊んでも良いんですよ。
楽しいことばかりしているチロを想像して、なんだか寂しいような嬉しいような一日でした。


ランキング参加中。ポチっとお願いします<(_ _)>

| ホーム |