革首輪工房 with Dogs
革首輪工房 with Dogsのblogです。ハンドメイドの革製リード・首輪・チョーカー・鑑札入・迷子札を作っています。公私混同のblogですので、製作事例・商品について・イベント情報などは、左のサイドバーの「カテゴリー」からご希望の項目を選んで見て下さいね。
ポチたまのだいすけ君が、胃捻転で亡くなったそうです…
松本君のブログ
怖いほどにスタッフや視聴者に期待通りの悪戯をするだいすけくんは、本当はとっても賢い子なんじゃないかな?なんて思いながら、それでもいつも楽しくテレビで見ていました。
まだ6歳だという事で、本当に悲しい事ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
胃捻転はレトリバーのような胸の深い大型犬にはとても恐ろしい病気です。
ニコも1歳になってすぐ、旅行先で胃捻転になり、現地で手術をしました。
(詳しくはコチラ)
ニコの場合は幸い発見から処置までの間が短かったからなのか、若くて体力があったからなのかは分かりませんが、すぐに元気になりました。
でも私の知っているワンちゃんでは、半分以上が亡くなってしまっています。
我が家の場合、それ以降は食後にはとにかく安静にさせるようにしています。
どのくらい安静にすれば良いのかは分かりませんが、我が家のルールとしては最低でも2時間くらいは動かさないようにしています。
ですから、朝から出掛ける時はその2時間以上前に朝ご飯をあげるので、朝の5時から…なんて時もありますし、それ以上早いときは朝ご飯抜きにして、途中で一掴みずつ食べさせたりしています。
それで完璧なのか?と言われると全然自信はありません。
食後にソファに飛び乗っただけで胃捻転になるケースもあると聞きます。
(ですから我が家にはソファはありません)
獣医さん曰く“運ですよ”なんて言われました。
だいすけくんやジッペイくんのようなワンちゃんって、食後の安静とか管理できているのかな?と少し心配していましたが、その事が直接の原因になったかどうかは良く分かりません。
ただ、このブログを読んでいる大型犬の飼い主さんは、是非是非気を付けてあげて下さいね。
ニコの場合は旅行先だったので、あまり参考になりませんが…
ウチでは携帯のアドレス帳に、普段行っている動物病院と、最寄の夜間対応をしてくれる病院の番号を入れています。
特に大阪の夜間救急病院は、ハッキリ言って少し分かり辛いところにあります。
(チロの時に慌てて走りましたが、パニクっているとすぐには分からない場所でした)
今回ナビを買って、私が一番に登録したのは夜間救急の住所です。
いざという時にすぐに行けるように、ナビをお持ちの方は予め登録しておいた方が良いと思いますよ。
胃捻転は処置の速さでその後の状況が大きく変わりますからね。
病気を防ぐ事は難しいかもしれませんが、病気になった時に最善の対応が出来るように準備をする事は、ある程度出来ると思います。
皆さんのアドバイスがあれば、教えて下さいね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
松本君のブログ
怖いほどにスタッフや視聴者に期待通りの悪戯をするだいすけくんは、本当はとっても賢い子なんじゃないかな?なんて思いながら、それでもいつも楽しくテレビで見ていました。
まだ6歳だという事で、本当に悲しい事ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
胃捻転はレトリバーのような胸の深い大型犬にはとても恐ろしい病気です。
ニコも1歳になってすぐ、旅行先で胃捻転になり、現地で手術をしました。
(詳しくはコチラ)
ニコの場合は幸い発見から処置までの間が短かったからなのか、若くて体力があったからなのかは分かりませんが、すぐに元気になりました。
でも私の知っているワンちゃんでは、半分以上が亡くなってしまっています。
我が家の場合、それ以降は食後にはとにかく安静にさせるようにしています。
どのくらい安静にすれば良いのかは分かりませんが、我が家のルールとしては最低でも2時間くらいは動かさないようにしています。
ですから、朝から出掛ける時はその2時間以上前に朝ご飯をあげるので、朝の5時から…なんて時もありますし、それ以上早いときは朝ご飯抜きにして、途中で一掴みずつ食べさせたりしています。
それで完璧なのか?と言われると全然自信はありません。
食後にソファに飛び乗っただけで胃捻転になるケースもあると聞きます。
(ですから我が家にはソファはありません)
獣医さん曰く“運ですよ”なんて言われました。
だいすけくんやジッペイくんのようなワンちゃんって、食後の安静とか管理できているのかな?と少し心配していましたが、その事が直接の原因になったかどうかは良く分かりません。
ただ、このブログを読んでいる大型犬の飼い主さんは、是非是非気を付けてあげて下さいね。
ニコの場合は旅行先だったので、あまり参考になりませんが…
ウチでは携帯のアドレス帳に、普段行っている動物病院と、最寄の夜間対応をしてくれる病院の番号を入れています。
特に大阪の夜間救急病院は、ハッキリ言って少し分かり辛いところにあります。
(チロの時に慌てて走りましたが、パニクっているとすぐには分からない場所でした)
今回ナビを買って、私が一番に登録したのは夜間救急の住所です。
いざという時にすぐに行けるように、ナビをお持ちの方は予め登録しておいた方が良いと思いますよ。
胃捻転は処置の速さでその後の状況が大きく変わりますからね。
病気を防ぐ事は難しいかもしれませんが、病気になった時に最善の対応が出来るように準備をする事は、ある程度出来ると思います。
皆さんのアドバイスがあれば、教えて下さいね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
スポンサーサイト

今日の夕方のお散歩は、自宅から車で10分ほど走った所にある、杉村公園へ。
ドッグランに来ていた方から、紅葉が綺麗だと勧められて来ました。

う~ん、確かにとっても綺麗でした。

少し外れると、こんな釣橋もありましたよ。

結構揺れるので、恐々渡ってみると…

とても良い見晴らしでした。
でも下を見ると…

グレーチングのような床で、下が丸見えでとても怖かったです。
今日はコンデジしか持って来ていないし、時間も遅くて日が暮れ始めていたので、あまり綺麗な写真は撮れませんでした。
が、写真好きなチロママは、近いうちにイチデジを持ってもう少し明るい時間にリベンジすると言っていましたので、その際はもっとたくさん写真を撮って来たいと思います。
この日も夕焼けがとても綺麗でした…


ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
ドッグランに来ていた方から、紅葉が綺麗だと勧められて来ました。

う~ん、確かにとっても綺麗でした。

少し外れると、こんな釣橋もありましたよ。

結構揺れるので、恐々渡ってみると…

とても良い見晴らしでした。
でも下を見ると…

グレーチングのような床で、下が丸見えでとても怖かったです。
今日はコンデジしか持って来ていないし、時間も遅くて日が暮れ始めていたので、あまり綺麗な写真は撮れませんでした。
が、写真好きなチロママは、近いうちにイチデジを持ってもう少し明るい時間にリベンジすると言っていましたので、その際はもっとたくさん写真を撮って来たいと思います。
この日も夕焼けがとても綺麗でした…


ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

お庭を少しだけマイナーチェンジしました。
以前ラティスで囲った縁台ですが、床材が樹脂製で滑りやすいので…

人工芝を敷きました。
このスペース、チョビさんはとってもお気に入りのようで、扉を開けると飛び乗ってきます。

で、チョビだけしか遊べないおもちゃ(ニコが持つとすぐに綿を出してしまうので…)を投げたり引張りっ子したりして遊ぶのですが、そんな時に足が滑らないようになりました。
ここでチロママと遊ぶのが、チョビのお気に入りなんですよね~。

まぁそのうち自分の世界に入ってしまうのですけどね^_^;

それをラティス越しに見ているニコさん…

ニコには“軟球”があるじゃん。

ぬいぐるみを与えると、中綿を飲み込んで次の日に吐いたりするニコには、少々噛んでも壊れないおもちゃしか与えられません。

まぁそれでも楽しんでくれるので、楽チンな子ですね。
もう一つ、玄関横の植え込み用?のスペースの一部にジャリを敷いて…

二人の足洗い場を作りました。

庭の土を何度も掘ったり埋めたりしているので、二人が庭で遊ぶと足の裏がドロドロになります。
それをタイルの上で洗い流していたのですが、周りが水浸しになるので、足洗いスペースを作りました。

お金と時間の問題で、一度に大きな事は出来ませんが、少しずつですが私達が考える“犬と暮らす家”の理想に近付けて行きたいと思います。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
以前ラティスで囲った縁台ですが、床材が樹脂製で滑りやすいので…

人工芝を敷きました。
このスペース、チョビさんはとってもお気に入りのようで、扉を開けると飛び乗ってきます。

で、チョビだけしか遊べないおもちゃ(ニコが持つとすぐに綿を出してしまうので…)を投げたり引張りっ子したりして遊ぶのですが、そんな時に足が滑らないようになりました。
ここでチロママと遊ぶのが、チョビのお気に入りなんですよね~。

まぁそのうち自分の世界に入ってしまうのですけどね^_^;

それをラティス越しに見ているニコさん…

ニコには“軟球”があるじゃん。

ぬいぐるみを与えると、中綿を飲み込んで次の日に吐いたりするニコには、少々噛んでも壊れないおもちゃしか与えられません。

まぁそれでも楽しんでくれるので、楽チンな子ですね。
もう一つ、玄関横の植え込み用?のスペースの一部にジャリを敷いて…

二人の足洗い場を作りました。

庭の土を何度も掘ったり埋めたりしているので、二人が庭で遊ぶと足の裏がドロドロになります。
それをタイルの上で洗い流していたのですが、周りが水浸しになるので、足洗いスペースを作りました。

お金と時間の問題で、一度に大きな事は出来ませんが、少しずつですが私達が考える“犬と暮らす家”の理想に近付けて行きたいと思います。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今朝、チロママがチョビの顔を見て『あれ???』と言うので良く見ると…

目の上に大き目のデキモノがありました。
で、夕方はかかりつけの動物病院へ。
少し前から、太ももの辺りにもイボが出来ているので、それも合わせて診てもらう事にしました。
と、その前に久しぶりに河内長野の寺ヶ池公園へお散歩に行きました。
途中でとっても紅葉が綺麗な所がありましたよ。

ちなみにこの公園のライトアップはとっても綺麗です。
多分南大阪一、と言っても過言じゃないほどです。
多分12月から始まるのだと思いますが、この日はテストか何かで少しの間点灯していました。
さて、それから動物病院に行って、チョビの診察です…
ドキドキしましたが、「目ばちこと言うか、ニキビの様なものですね。」との事でした。
とりあえず抗生剤を1週間飲んで、それでも大きくなっていくようでしたらまた考えましょう、との事でした。
良かったね。
先生はきっと「またこんなイボ程度で来たか」と呆れているかも知れませんが、まぁ余計な心配を心に残しておくよりも、怪しいものはすぐに診てもらうようにしています。
少しお金は掛かりますが、安心を買うと思ったら安いものですからね。
チョビも10歳を過ぎて、立派なシニア犬です。
最近は体のアチコチにイボが出来てきました。
シニアのシーズーなんかにも多い事ですよね。
少しでも健康で長生きして欲しいからね。
目指せ20歳!
久しぶりに少しUPして来ました。もうイッチョポチッとして下さいませ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

目の上に大き目のデキモノがありました。
で、夕方はかかりつけの動物病院へ。
少し前から、太ももの辺りにもイボが出来ているので、それも合わせて診てもらう事にしました。
と、その前に久しぶりに河内長野の寺ヶ池公園へお散歩に行きました。
途中でとっても紅葉が綺麗な所がありましたよ。

ちなみにこの公園のライトアップはとっても綺麗です。
多分南大阪一、と言っても過言じゃないほどです。
多分12月から始まるのだと思いますが、この日はテストか何かで少しの間点灯していました。
さて、それから動物病院に行って、チョビの診察です…
ドキドキしましたが、「目ばちこと言うか、ニキビの様なものですね。」との事でした。
とりあえず抗生剤を1週間飲んで、それでも大きくなっていくようでしたらまた考えましょう、との事でした。
良かったね。
先生はきっと「またこんなイボ程度で来たか」と呆れているかも知れませんが、まぁ余計な心配を心に残しておくよりも、怪しいものはすぐに診てもらうようにしています。
少しお金は掛かりますが、安心を買うと思ったら安いものですからね。
チョビも10歳を過ぎて、立派なシニア犬です。
最近は体のアチコチにイボが出来てきました。
シニアのシーズーなんかにも多い事ですよね。
少しでも健康で長生きして欲しいからね。
目指せ20歳!
久しぶりに少しUPして来ました。もうイッチョポチッとして下さいませ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

新しい家電にチャレンジするのが遅い我が家…
地デジテレビもギリギリで買い換えたし、PCもXPから卒業できずに居ます。
そんな我が家にようやくやって来たモノ…

ポータブルナビです。
ずっと地図だけであちこちに行っていた我が家ですが、その地図も結婚した当時に買った地図で、16年前の代物なんですよね。
阪神大震災のすぐ後に発行された地図で、阪神高速神戸線は点線で書かれています…。
あまりの古さに、最近の高速道路やバイパスは網羅されておらず、知らない所に出かける時はパソコンで下調べをして、行き道の地図をプリントアウトして…なんてしていました。
それでもお店をやっていた時は新しい所に行く事も少なくて、それほど不自由はしていませんでしたが、これからは色々なお店に営業に行ったり、各地のイベントに出店したりしたいと思っているので「そろそろ地図を買い換えようかなぁ」なんて思っていたのです。
で、今回買ったのはユピテルイエラ YPL502siという機種。
ジョー○ンで12,580円也。
価格.comの最低金額よりも1000円近く安かったので、購入してしまいました。
レビューを見ている限り「値段から考えたら充分すぎる機能」という書き込みが多かったので、コレにしました。
GPSのみで、低価格のナビなのでまぁ色々と限界はあるようですが、16年前の地図よりは役に立つんじゃね?と思います。
地図は近畿地方しか載っていないけど、ナビは全国見られるしね。
しかし何でも安くなりましたね~。
1万円チョッとで買えるんですからね。
ただ残念なのは、今月の初めに追突された我が家の車…(詳しくはココ)
まだ修理から帰ってきていません。
代車に両面テープで貼り付けるわけに行かないので、しばらくは出番が無さそうなんですよね(>_<)
さて、次に買わないといけないのはスタッドレスタイヤかな?
この辺りではスタッドレスが無いと厳しいみたいですからね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
地デジテレビもギリギリで買い換えたし、PCもXPから卒業できずに居ます。
そんな我が家にようやくやって来たモノ…

ポータブルナビです。
ずっと地図だけであちこちに行っていた我が家ですが、その地図も結婚した当時に買った地図で、16年前の代物なんですよね。
阪神大震災のすぐ後に発行された地図で、阪神高速神戸線は点線で書かれています…。
あまりの古さに、最近の高速道路やバイパスは網羅されておらず、知らない所に出かける時はパソコンで下調べをして、行き道の地図をプリントアウトして…なんてしていました。
それでもお店をやっていた時は新しい所に行く事も少なくて、それほど不自由はしていませんでしたが、これからは色々なお店に営業に行ったり、各地のイベントに出店したりしたいと思っているので「そろそろ地図を買い換えようかなぁ」なんて思っていたのです。
で、今回買ったのはユピテルイエラ YPL502siという機種。
ジョー○ンで12,580円也。
価格.comの最低金額よりも1000円近く安かったので、購入してしまいました。
レビューを見ている限り「値段から考えたら充分すぎる機能」という書き込みが多かったので、コレにしました。
GPSのみで、低価格のナビなのでまぁ色々と限界はあるようですが、16年前の地図よりは役に立つんじゃね?と思います。
地図は近畿地方しか載っていないけど、ナビは全国見られるしね。
しかし何でも安くなりましたね~。
1万円チョッとで買えるんですからね。
ただ残念なのは、今月の初めに追突された我が家の車…(詳しくはココ)
まだ修理から帰ってきていません。
代車に両面テープで貼り付けるわけに行かないので、しばらくは出番が無さそうなんですよね(>_<)
さて、次に買わないといけないのはスタッドレスタイヤかな?
この辺りではスタッドレスが無いと厳しいみたいですからね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日のお昼頃、何故かニコがやけに吠えました。
特に物音がしている訳でもないし…
なんだか変な方向を向いて吠えてるし…
実は明日、カフェ時代のお客様の家に遊びに行く予定です。
開業して間も無くからお世話になったお客さまなので、もちろんチロもたくさん可愛がってくれたお客様です。
きっとチロさんも一緒に遊びに行くつもりで、お家に帰ってきてるのかな?
私達には見えないけれど、ニコには見えるのかもしれないですね。
な~んてね。
甘え上手なチロさんでしたから、久しぶりに甘えに行こうと思っているのかな?

ちゃんと明日、一緒に車に乗るんですよ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
特に物音がしている訳でもないし…
なんだか変な方向を向いて吠えてるし…
実は明日、カフェ時代のお客様の家に遊びに行く予定です。
開業して間も無くからお世話になったお客さまなので、もちろんチロもたくさん可愛がってくれたお客様です。
きっとチロさんも一緒に遊びに行くつもりで、お家に帰ってきてるのかな?
私達には見えないけれど、ニコには見えるのかもしれないですね。
な~んてね。
甘え上手なチロさんでしたから、久しぶりに甘えに行こうと思っているのかな?

ちゃんと明日、一緒に車に乗るんですよ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日の夕方は近くのドッグランへ行きました。

ゴールデンの大吉くん、幸ちゃん、プードルの福くんと遊びましたよ。

っと言ってもニコはひたすらボールばっかりでしたけどね。
(舌がベロンと出て、変な顔ですね^_^; )
でもチョビは大吉君や福ちゃんと少し遊んでいました。

しばらくしたら、大吉君達も帰ったし日も暮れてきたので…

寒いから帰りましょうか。

この日は風が強くて、チョビさんの耳も風にそよいでいますね。

ニコさん、最近お顔が子犬のようなやんちゃなお顔に戻ってきましたね。
お店の看板犬をしなくなって、肩の荷がおりたのかもしれませんね。
なかなかランキングが戻らないなぁ…
今日もポチっとお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

ゴールデンの大吉くん、幸ちゃん、プードルの福くんと遊びましたよ。

っと言ってもニコはひたすらボールばっかりでしたけどね。
(舌がベロンと出て、変な顔ですね^_^; )
でもチョビは大吉君や福ちゃんと少し遊んでいました。

しばらくしたら、大吉君達も帰ったし日も暮れてきたので…

寒いから帰りましょうか。

この日は風が強くて、チョビさんの耳も風にそよいでいますね。

ニコさん、最近お顔が子犬のようなやんちゃなお顔に戻ってきましたね。
お店の看板犬をしなくなって、肩の荷がおりたのかもしれませんね。
なかなかランキングが戻らないなぁ…
今日もポチっとお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

寒くなりましたね~。
我が家のある和歌山県橋本市は、大阪と比べるとやはり少々寒いようです。
地デジのDボタンで天気予報を見ると、以前住んでいた和泉市の最低気温は…

7℃ですが…

橋本市の最低気温は3℃です。
大体最高気温はそれ程変わらないのですが、最低気温は3℃~4℃違う事が多いようです。
(土曜日の予想最低気温は1℃かぁ…さらに寒そうですね。)
車が修理から帰ってきたら、早速スタッドレスを買いに行かないといけないかも…
で、ようやく冬らしくなったので、先日X'masツリーを出しました。

ドッグカフェを始めた年の冬に、お店で飾る用に購入したツリーです。
唐国のお店に移転してからは、ツリーを飾る場所が無くなってしまったので、長い間物置の部屋で眠っていたのですが、今度の家は少し余裕があるのでリビングに飾りました。
人間の子供の居ない、アラフォー夫婦の我が家ですが、ツリーを飾るとなんとなくワクワクしてしまいますよね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
我が家のある和歌山県橋本市は、大阪と比べるとやはり少々寒いようです。
地デジのDボタンで天気予報を見ると、以前住んでいた和泉市の最低気温は…

7℃ですが…

橋本市の最低気温は3℃です。
大体最高気温はそれ程変わらないのですが、最低気温は3℃~4℃違う事が多いようです。
(土曜日の予想最低気温は1℃かぁ…さらに寒そうですね。)
車が修理から帰ってきたら、早速スタッドレスを買いに行かないといけないかも…
で、ようやく冬らしくなったので、先日X'masツリーを出しました。

ドッグカフェを始めた年の冬に、お店で飾る用に購入したツリーです。
唐国のお店に移転してからは、ツリーを飾る場所が無くなってしまったので、長い間物置の部屋で眠っていたのですが、今度の家は少し余裕があるのでリビングに飾りました。
人間の子供の居ない、アラフォー夫婦の我が家ですが、ツリーを飾るとなんとなくワクワクしてしまいますよね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

9月20日にお店を閉めて、早2ヶ月が過ぎました。
自宅での仕事、と言う事になかなか慣れないものですね。
何処から何処までが仕事で、何処から何処までがそれ以外なのか…
そのケジメがつけ辛いのですよね。
最近では、日中は我が子達との時間を大切にしたいので、深夜に仕事をする習慣がついて…
我が家では「ロックンローラーか!」と突っ込まれるような生活になりかけています^_^;
忙しい日は、起きている間は、食事の時とお散歩の時以外はひたすら首輪を作っている、そんな日も有ります。
決まった休みが無いので、「今日は休み!」と決めた日がお休みなんですよね。
だからと言って、一日何も仕事をしない日、っていうのは無くって、メールのやり取りや銀行に行ったりとかで、何某かの仕事は毎日有ります。
今日は、久しぶりに“休日”にする事にしました。
午前中は少し首輪作りをしましたが、お昼からはビールをかっ食らって、のんびりしました。
でも、まだまだやらなきゃいけないことは山ほど有って…
お待たせしているお客様の事を考えたら、なかなか心からゆっくりする事は出来ないんですよね。
そんな気持ちの時に、少し肩の力が抜ける歌があることを知りました。
平松愛理さんの “いいんじゃない?”
いいんじゃない?
それでいいんじゃない?
思い通りにいかないからいい
いいんじゃない
そのままのあなたでいい
戦わないでいこう
あせらずにあわてずに でもあきらめずに
迷いながらくじけながら
続けてる人に神様は微笑む
そうですね、思い通りにいかないからいいんですよね。
そう思うと、少しだけ楽になったような気がします…
さぁ明日から、自分に出来る事を自分のペースで頑張りたいと思います。
オヤジのボヤキだけで、画像が無いと寂しいので…
「チョビ、襲われる!」の画像を…

もちろん遊んでいるだけですので、ご安心を…
チョッと情緒不安定なチロパパに応援のポチをよろしくです。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
自宅での仕事、と言う事になかなか慣れないものですね。
何処から何処までが仕事で、何処から何処までがそれ以外なのか…
そのケジメがつけ辛いのですよね。
最近では、日中は我が子達との時間を大切にしたいので、深夜に仕事をする習慣がついて…
我が家では「ロックンローラーか!」と突っ込まれるような生活になりかけています^_^;
忙しい日は、起きている間は、食事の時とお散歩の時以外はひたすら首輪を作っている、そんな日も有ります。
決まった休みが無いので、「今日は休み!」と決めた日がお休みなんですよね。
だからと言って、一日何も仕事をしない日、っていうのは無くって、メールのやり取りや銀行に行ったりとかで、何某かの仕事は毎日有ります。
今日は、久しぶりに“休日”にする事にしました。
午前中は少し首輪作りをしましたが、お昼からはビールをかっ食らって、のんびりしました。
でも、まだまだやらなきゃいけないことは山ほど有って…
お待たせしているお客様の事を考えたら、なかなか心からゆっくりする事は出来ないんですよね。
そんな気持ちの時に、少し肩の力が抜ける歌があることを知りました。
平松愛理さんの “いいんじゃない?”
いいんじゃない?
それでいいんじゃない?
思い通りにいかないからいい
いいんじゃない
そのままのあなたでいい
戦わないでいこう
あせらずにあわてずに でもあきらめずに
迷いながらくじけながら
続けてる人に神様は微笑む
そうですね、思い通りにいかないからいいんですよね。
そう思うと、少しだけ楽になったような気がします…
さぁ明日から、自分に出来る事を自分のペースで頑張りたいと思います。
オヤジのボヤキだけで、画像が無いと寂しいので…
「チョビ、襲われる!」の画像を…

もちろん遊んでいるだけですので、ご安心を…
チョッと情緒不安定なチロパパに応援のポチをよろしくです。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

当店では商品が完成してお客様にお渡しする前に、商品の写真を撮るようにしています。
blogで紹介させて頂いたり、デザインで悩んでおられるお客様の参考にさせて頂いています。
が、ギリギリに出来上がった時や、バタバタしていてお写真を撮る余裕も無く発送したり、お客様にお渡しする事も有ります。
今日はそんな感じで商品の写真が無いお客様を2件紹介させて頂きますね。
まずはキャバプーのプクちゃん。

いつもとっても愛想の良いワンちゃんでした。
ダークブラウンの幅太の首輪とリードをお作りさせて頂いたのですが…
ゴメンなさい、商品の写真がありません!
可愛いワンちゃんの写真だけでお許し下さいませ~。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
blogで紹介させて頂いたり、デザインで悩んでおられるお客様の参考にさせて頂いています。
が、ギリギリに出来上がった時や、バタバタしていてお写真を撮る余裕も無く発送したり、お客様にお渡しする事も有ります。
今日はそんな感じで商品の写真が無いお客様を2件紹介させて頂きますね。
まずはキャバプーのプクちゃん。

いつもとっても愛想の良いワンちゃんでした。
ダークブラウンの幅太の首輪とリードをお作りさせて頂いたのですが…
ゴメンなさい、商品の写真がありません!
可愛いワンちゃんの写真だけでお許し下さいませ~。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

ゴメンなさい、コチラも商品の写真を撮らずに送ってしまいました(>_<)
ウェスティのあんずちゃんです。

当店の定番デザインの、ターコイズでお作りさせて頂きました。
ワンちゃんの写真だけでゴメンなさい

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
ウェスティのあんずちゃんです。

当店の定番デザインの、ターコイズでお作りさせて頂きました。
ワンちゃんの写真だけでゴメンなさい


ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日、Knotsさんのイベントは無事終了しました。
前日はしっかりと雨が降っていて、実は当日の朝も我が家周辺では雨がまだ残っていたので、少し心配していましたが、現地はとてもよく晴れてくれました。(風はとってもきつかったので大変でしたけどね)
盲導犬の引退犬のココちゃんをはじめ、結構たくさんのカフェ時代のお客様にお会いする事も出来ました。

まぁ正直売り上げは微妙な感じですが^_^;それでもとっても楽しい一日でした。
うちの子はと言うと…

ニコさんはあまりの強風が怖くて、尻尾は下がりっぱなしでした(>_<)
チョビは近くを通るワンちゃんに吠えまくるので、バッグに入れてチロママが抱っこしていました。

えらそうに椅子の上にいるチョビさんと、うずくまっているニコさんが好対照でしょ。
二人とも普段と違う環境に疲れたのか、帰りの車では寄り添って寝ていましたよ。

可愛いですね~。
今日もポチッとよろしくお願いしま~す。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
前日はしっかりと雨が降っていて、実は当日の朝も我が家周辺では雨がまだ残っていたので、少し心配していましたが、現地はとてもよく晴れてくれました。(風はとってもきつかったので大変でしたけどね)
盲導犬の引退犬のココちゃんをはじめ、結構たくさんのカフェ時代のお客様にお会いする事も出来ました。

まぁ正直売り上げは微妙な感じですが^_^;それでもとっても楽しい一日でした。
うちの子はと言うと…

ニコさんはあまりの強風が怖くて、尻尾は下がりっぱなしでした(>_<)
チョビは近くを通るワンちゃんに吠えまくるので、バッグに入れてチロママが抱っこしていました。

えらそうに椅子の上にいるチョビさんと、うずくまっているニコさんが好対照でしょ。
二人とも普段と違う環境に疲れたのか、帰りの車では寄り添って寝ていましたよ。

可愛いですね~。
今日もポチッとよろしくお願いしま~す。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日は朝からガッツリ雨…(T_T)
でもこの雨はなんとか今日中にやんで、明日は持ち直す予報に変わりました!(^^)!
明日はKNOTSさん主催の、りぶ・らぶ・あにまるずフェスティバル2011に出店予定です。屋外のイベントで雨は大変ですからね。
特に当店は革製品が中心なので、水濡れは厳禁です。
「雨が降ったらどうせヒマでしょう」と思って、出店用の商品は今までに作った在庫で大丈夫かな?と思っていたのですが、お天気が良くなるのならもう少し商品を増やそうと思い、昨日からチロママにも手伝ってもらって夜鍋で商品作りをしています。
昨日は二人にかまって貰えなかったチョビとニコ。
今朝は二人で私のところに甘えに来ていました。

かわいいなぁ、なんて思っていたらチョビがニコの鼻を舐めました。

するとお返しに、ニコはチョビのお顔を舐めました。

(チョッとチョビは嫌そうですが…^_^; )
仲良しさんですね
雨は嫌ですが、朝から可愛い写真が撮れたのできっと良い事があるでしょう。
今日も一日頑張って作ります!
可愛い二人に応援のポチをよろしく!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
でもこの雨はなんとか今日中にやんで、明日は持ち直す予報に変わりました!(^^)!
明日はKNOTSさん主催の、りぶ・らぶ・あにまるずフェスティバル2011に出店予定です。屋外のイベントで雨は大変ですからね。
特に当店は革製品が中心なので、水濡れは厳禁です。
「雨が降ったらどうせヒマでしょう」と思って、出店用の商品は今までに作った在庫で大丈夫かな?と思っていたのですが、お天気が良くなるのならもう少し商品を増やそうと思い、昨日からチロママにも手伝ってもらって夜鍋で商品作りをしています。
昨日は二人にかまって貰えなかったチョビとニコ。
今朝は二人で私のところに甘えに来ていました。

かわいいなぁ、なんて思っていたらチョビがニコの鼻を舐めました。

するとお返しに、ニコはチョビのお顔を舐めました。

(チョッとチョビは嫌そうですが…^_^; )
仲良しさんですね

雨は嫌ですが、朝から可愛い写真が撮れたのできっと良い事があるでしょう。
今日も一日頑張って作ります!
可愛い二人に応援のポチをよろしく!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日は、今週末出店予定のイベント(KNOTSさん主催の、りぶ・らぶ・あにまるずフェスティバル2011)の準備で、細々とした物を買出しに大阪へ行きました。
で、その中の1件、狭山の手芸用品店に行くついでに、久しぶりに狭山池をお散歩しました。

池の周りが遊歩道になっていて、1周2850km、ゆっくりと犬を連れて時々トイレをさせたりすると1時間近いお散歩になります。
以前はこの場所が好きで良くお散歩していたのですが、チロが歳をとってからは1周回りきるのを嫌がるようになりました。
池の周りの散歩道なので、途中で嫌と言われてもショートカット出来ないんですよね。
そんな事もあって、あまり行かなくなったのです。
今日のチョビさんは、すでにあの時のチロを年齢的に超えていましたが、終始淡々と歩いてくれました。
本当に元気でとても嬉しいですね。
まぁ小型犬のチョビさんは「歩くの嫌!」って言い出しても抱っこすれば良いだけなので平気なんですけどね^_^;
この後数件お買い物をして、それから以前からお世話になっている動物病院でチョビのワクチンを打ってもらって帰ってきました。
お買い物中は車で留守番させる事も多かったのですが、それでも楽しんでくれたかな?
明日からはお天気が下り坂のようです。
イベントのある日曜日、お天気が回復してくれたら良いのですが…
ちなみに雨天決行だそうです。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
で、その中の1件、狭山の手芸用品店に行くついでに、久しぶりに狭山池をお散歩しました。

池の周りが遊歩道になっていて、1周2850km、ゆっくりと犬を連れて時々トイレをさせたりすると1時間近いお散歩になります。
以前はこの場所が好きで良くお散歩していたのですが、チロが歳をとってからは1周回りきるのを嫌がるようになりました。
池の周りの散歩道なので、途中で嫌と言われてもショートカット出来ないんですよね。
そんな事もあって、あまり行かなくなったのです。
今日のチョビさんは、すでにあの時のチロを年齢的に超えていましたが、終始淡々と歩いてくれました。
本当に元気でとても嬉しいですね。
まぁ小型犬のチョビさんは「歩くの嫌!」って言い出しても抱っこすれば良いだけなので平気なんですけどね^_^;
この後数件お買い物をして、それから以前からお世話になっている動物病院でチョビのワクチンを打ってもらって帰ってきました。
お買い物中は車で留守番させる事も多かったのですが、それでも楽しんでくれたかな?
明日からはお天気が下り坂のようです。
イベントのある日曜日、お天気が回復してくれたら良いのですが…
ちなみに雨天決行だそうです。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日はお散歩に行ってあげられなかったので、今日はその罪滅ぼしも兼ねてドッグランへ行きました。
ドッグランでは、普段チョビはマイペースに一人でウロウロしている事が多くて、ニコは私達に引っ付いて回る事が多いのですが…

この写真を撮った時は何故かチョビが近くに居て、ニコが一人で離れた所に居ましたね。
ところで、ドッグランに来ていた方のお話ですが…
なんとこのドッグランのすぐ近くで、“イノシシ”を見たそうです。
この住宅地では時々親子のイノシシが発見されているそうですよ。
私の住んでいる住宅地には、“サル”が何度か居たそうで…
なかなか自然を感じる事の出来る地域です^_^;
そうこうしているうちに、日が暮れてきました。
夕日を見ているチョビさんの背中に哀愁が漂っています。

日が暮れてくると寒くなりました。
ニコの息が白くなっていたので、写真を撮りましたが…

写っていませんでしたね(>_<)
少し買い物をして帰ってきたら、自宅近くの電光掲示板に外気温が示されているのですが…
8.2℃でした。
やはり大阪よりもかなり寒い冬になりそうです。
またまたランキングが落ちてしまいました(T_T)
ポチッとご協力をお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
ドッグランでは、普段チョビはマイペースに一人でウロウロしている事が多くて、ニコは私達に引っ付いて回る事が多いのですが…

この写真を撮った時は何故かチョビが近くに居て、ニコが一人で離れた所に居ましたね。
ところで、ドッグランに来ていた方のお話ですが…
なんとこのドッグランのすぐ近くで、“イノシシ”を見たそうです。
この住宅地では時々親子のイノシシが発見されているそうですよ。
私の住んでいる住宅地には、“サル”が何度か居たそうで…
なかなか自然を感じる事の出来る地域です^_^;
そうこうしているうちに、日が暮れてきました。
夕日を見ているチョビさんの背中に哀愁が漂っています。

日が暮れてくると寒くなりました。
ニコの息が白くなっていたので、写真を撮りましたが…

写っていませんでしたね(>_<)
少し買い物をして帰ってきたら、自宅近くの電光掲示板に外気温が示されているのですが…
8.2℃でした。
やはり大阪よりもかなり寒い冬になりそうです。
またまたランキングが落ちてしまいました(T_T)
ポチッとご協力をお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

只今現在作成中のリード&カラーの仕上げの追い込み中…
飾りカシメを留めたり、色止めのラッカーを塗ったり、油拭きをしたり・・・
で、なんとかお昼過ぎまでに仕上がった分を梱包して、持っていってもらおうと郵便局に集配の依頼の電話をして夕方まで待っていたのですが…
今日は集配が混んでいて、明日の便でしか集配できないと言われました(>_<)
せっかく頑張って仕上げたのになぁ…
明日までにもう少し仕上げて、それも一緒に集配してもらう事にしました。
で、集配を待っている間に外は暗くなってしまったので、今日の夕方のお散歩は行けず。
お庭で少しボール投げをしただけでした。
それでは画像が無くて寂しいので、何日か前の朝撮った写真を…
ニコさん、ラティス越しに何を見ているのですか?

中を覗くと、先日囲った縁台の上でチョビがおもちゃで遊んでいました。

右端にニコの鼻が見えますね。
実はニコさん、おもちゃを与えてもすぐに破壊してしまいます。
特にこんなぬいぐるみ系のおもちゃは、十分ももてばよい方…
なので、家に有るおもちゃはコングやボールのような、そうそう壊れないものばかりなんですよね。

で、こんな体に合わないおもちゃで遊ぶしか出来ないのです。
でもチョビさんは、ピーピーと音が鳴るおもちゃが大好き。
なので、このスペースだけでは、ぬいぐるみ系のおもちゃで遊べるようにしているのです。
ここならニコに盗られないで済みますからね。

必死の形相で、チロママと引張りっこしているチョビさん。

チョビさん、楽しそうですね。
先代のチロさんもおもちゃを壊す子だったので、チロが亡くなってニコが来るまでの間の半年間だけは自由に色んなおもちゃで遊べたのですが、ニコがきてほとんど壊されてしまいました(T_T)
「ねえちゃんだけずるいなぁ…」

あなたが壊さずに遊べるようになったら良いだけなんですよ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
飾りカシメを留めたり、色止めのラッカーを塗ったり、油拭きをしたり・・・
で、なんとかお昼過ぎまでに仕上がった分を梱包して、持っていってもらおうと郵便局に集配の依頼の電話をして夕方まで待っていたのですが…
今日は集配が混んでいて、明日の便でしか集配できないと言われました(>_<)
せっかく頑張って仕上げたのになぁ…
明日までにもう少し仕上げて、それも一緒に集配してもらう事にしました。
で、集配を待っている間に外は暗くなってしまったので、今日の夕方のお散歩は行けず。
お庭で少しボール投げをしただけでした。
それでは画像が無くて寂しいので、何日か前の朝撮った写真を…
ニコさん、ラティス越しに何を見ているのですか?

中を覗くと、先日囲った縁台の上でチョビがおもちゃで遊んでいました。

右端にニコの鼻が見えますね。
実はニコさん、おもちゃを与えてもすぐに破壊してしまいます。
特にこんなぬいぐるみ系のおもちゃは、十分ももてばよい方…
なので、家に有るおもちゃはコングやボールのような、そうそう壊れないものばかりなんですよね。

で、こんな体に合わないおもちゃで遊ぶしか出来ないのです。
でもチョビさんは、ピーピーと音が鳴るおもちゃが大好き。
なので、このスペースだけでは、ぬいぐるみ系のおもちゃで遊べるようにしているのです。
ここならニコに盗られないで済みますからね。

必死の形相で、チロママと引張りっこしているチョビさん。

チョビさん、楽しそうですね。
先代のチロさんもおもちゃを壊す子だったので、チロが亡くなってニコが来るまでの間の半年間だけは自由に色んなおもちゃで遊べたのですが、ニコがきてほとんど壊されてしまいました(T_T)
「ねえちゃんだけずるいなぁ…」

あなたが壊さずに遊べるようになったら良いだけなんですよ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日の夕方のお散歩は、少し早めに出て自宅近くのキャンプ場へと続く道を歩きました。
自宅から歩いて20分ほど行った所から始まるその道は、根古川という渓流沿いの散策道です。

チョビはこんな山道が大好きなんですよね。
フレキシリードを一杯に伸ばして、サッササッサと歩きます。
うっそうと茂った林の中をさらに20分ほど歩くと、越ヶ滝キャンプ場に出ました。

この先岩湧山への登山道があるようですが、私達はここでUターン。
早く降りないと、日が暮れ始めました。
こんな道で真っ暗になったら怖いですからね。
なんだかんだで、自宅から1時間40分ほど歩きましたが、終始元気に歩き続けるチョビさん。
10歳を過ぎた小型犬としては元気すぎますね!(^^)!
飼い主の方が疲れてしまいました(>_<)
ドッグランも良いけど、時々はこんな散策道も良いですね。
ただ、帰ってきてから玄関で、二人の“ひっつきむし(草の種)”を取るのに難儀しましたけどね^_^;

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
自宅から歩いて20分ほど行った所から始まるその道は、根古川という渓流沿いの散策道です。

チョビはこんな山道が大好きなんですよね。
フレキシリードを一杯に伸ばして、サッササッサと歩きます。
うっそうと茂った林の中をさらに20分ほど歩くと、越ヶ滝キャンプ場に出ました。

この先岩湧山への登山道があるようですが、私達はここでUターン。
早く降りないと、日が暮れ始めました。
こんな道で真っ暗になったら怖いですからね。
なんだかんだで、自宅から1時間40分ほど歩きましたが、終始元気に歩き続けるチョビさん。
10歳を過ぎた小型犬としては元気すぎますね!(^^)!
飼い主の方が疲れてしまいました(>_<)
ドッグランも良いけど、時々はこんな散策道も良いですね。
ただ、帰ってきてから玄関で、二人の“ひっつきむし(草の種)”を取るのに難儀しましたけどね^_^;

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日は川西の、気になるカフェCocoro さんで、オーダー会をさせて頂きました。

なにせお客様と顔を合わせて直接お話をするのが久しぶりなので、チョッと緊張…
でも今回で3回目になりますので、お客様も見知った方が何組か居られて、楽しい1日でした。
以前にこちらでリード&カラーを作らせて頂いたゴールデンののあちゃんが、偶然1歳のお誕生日のお祝いをされていたので、お写真を撮らせて頂きました。

まだ1歳になったばかりだというのに、とても落ち着いているのあちゃん。
早くからCocoroさんで訓練を受けておられた成果ですね。
うちのワチャワチャした子とは大違いです^_^;
ちなみに私が一人でCocoroさんに行っている間に、自宅にはチロママのお父さんお母さんが来られました。
で、ウチのワチャワチャ子ちゃんは、庭で暴れて二人をドロドロにして帰したそうです…。
ニコさん、3歳を過ぎたんだからそろそろ落ち着きませんか?
チョッとサボるとランキング
してしまいました(>_<)ポチッとお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

なにせお客様と顔を合わせて直接お話をするのが久しぶりなので、チョッと緊張…
でも今回で3回目になりますので、お客様も見知った方が何組か居られて、楽しい1日でした。
以前にこちらでリード&カラーを作らせて頂いたゴールデンののあちゃんが、偶然1歳のお誕生日のお祝いをされていたので、お写真を撮らせて頂きました。

まだ1歳になったばかりだというのに、とても落ち着いているのあちゃん。
早くからCocoroさんで訓練を受けておられた成果ですね。
うちのワチャワチャした子とは大違いです^_^;
ちなみに私が一人でCocoroさんに行っている間に、自宅にはチロママのお父さんお母さんが来られました。
で、ウチのワチャワチャ子ちゃんは、庭で暴れて二人をドロドロにして帰したそうです…。
ニコさん、3歳を過ぎたんだからそろそろ落ち着きませんか?
チョッとサボるとランキング


ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

夕方、ドッグランで見た夕焼けがあまりにも綺麗でした…。

二人を入れて撮ると…

あら、イマイチですね。
さぁ明日はCocoroさんでイベントです!
久しぶりに、お客様と直接お顔を合わせて話をしますので、チョッと緊張しています。
もし良かったら顔を見に来て下さいませ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

二人を入れて撮ると…

あら、イマイチですね。
さぁ明日はCocoroさんでイベントです!
久しぶりに、お客様と直接お顔を合わせて話をしますので、チョッと緊張しています。
もし良かったら顔を見に来て下さいませ。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日は(あっ、もう昨日ですね^_^; )朝から雨が降ったりやんだり…。
朝と夕方、お庭でトイレをさせたくらいで、後は自宅でのんびりしていました。
私は今日は朝からひたすら手縫いしまくり…
リード1本で約1時間ほど、首輪で30分くらい掛かります。
フルステッチの場合は1時間以上掛かるかな?
なので、朝から晩まで頑張りましたが、5~6セットほど出来たところかな。
明日も残りの手縫いをして、それから飾りカシメを留めていこうと思います。
でも、Cocoroさんのイベントに持っていくものを用意しなきゃいけないので、そんなに作業できないかな?
お二人さんは、お散歩にも連れて行ってもらえないし、私が忙しくてかまってももらえないので、ひたすら不貞寝の一日でした。

ニコは昨日庭でボール投げをしていて、肉球を少し怪我しました。
なので、なめない様に包帯をしていますが、大した事では無いです。
チョビさんは…

ベッドからずり落ちたような姿勢で寝てみたり…

めちゃ不細工な顔で寝てみたり…
笑いを取ろうとしているとしか思えませんね。
さすが大阪で育ったワンコです。
チョビの寝顔が可笑しいと思ったら、ポチっとよろしくお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
朝と夕方、お庭でトイレをさせたくらいで、後は自宅でのんびりしていました。
私は今日は朝からひたすら手縫いしまくり…
リード1本で約1時間ほど、首輪で30分くらい掛かります。
フルステッチの場合は1時間以上掛かるかな?
なので、朝から晩まで頑張りましたが、5~6セットほど出来たところかな。
明日も残りの手縫いをして、それから飾りカシメを留めていこうと思います。
でも、Cocoroさんのイベントに持っていくものを用意しなきゃいけないので、そんなに作業できないかな?
お二人さんは、お散歩にも連れて行ってもらえないし、私が忙しくてかまってももらえないので、ひたすら不貞寝の一日でした。

ニコは昨日庭でボール投げをしていて、肉球を少し怪我しました。
なので、なめない様に包帯をしていますが、大した事では無いです。
チョビさんは…

ベッドからずり落ちたような姿勢で寝てみたり…

めちゃ不細工な顔で寝てみたり…
笑いを取ろうとしているとしか思えませんね。
さすが大阪で育ったワンコです。
チョビの寝顔が可笑しいと思ったら、ポチっとよろしくお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

きょうのお客様ギャラリーは、シーズーのひなちゃん、エルちゃんです。
お姉さんのひなちゃんと…

妹のエルちゃん。

今までに何度もハーネス&リードを作らせて頂きましたが、今回は白い革に挑戦です。

ハートのカシメの使い方が可愛いですね。

白い毛色のワンちゃんに、白の革ってどうなの?
っと少し心配されていましたが…

とっても可愛いですね。
革に色が無い分、飾りに少しインパクトのあるものを選ぶと可愛いですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
お姉さんのひなちゃんと…

妹のエルちゃん。

今までに何度もハーネス&リードを作らせて頂きましたが、今回は白い革に挑戦です。

ハートのカシメの使い方が可愛いですね。

白い毛色のワンちゃんに、白の革ってどうなの?
っと少し心配されていましたが…

とっても可愛いですね。
革に色が無い分、飾りに少しインパクトのあるものを選ぶと可愛いですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

我が家は築21年の中古住宅なのですが、購入時にお庭に色々と木が植えられていました。

で、出来るだけチョビやニコが自由に走れるようにと、たくさんの木を伐採したのですが、南面にある2本の木はリビングの目隠しになるかな?と思って残していました。

でもやっぱりボール遊びをするのに邪魔になるので、思い切って引っこ抜いてしまいました。

近くのドッグランも来春には無くなるみたいだし、お庭で気兼ねなく走れるようにしてあげないとね。
お庭の改造、まだまだやりたい事はたくさん有りますが、お金と時間が無くってね^_^;
とりあえずほとんどお金の掛からない事からやっていこうと思います。
少しずつですが、ランキングUPしています。これからもポチっと応援お願いしま~す。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

で、出来るだけチョビやニコが自由に走れるようにと、たくさんの木を伐採したのですが、南面にある2本の木はリビングの目隠しになるかな?と思って残していました。

でもやっぱりボール遊びをするのに邪魔になるので、思い切って引っこ抜いてしまいました。

近くのドッグランも来春には無くなるみたいだし、お庭で気兼ねなく走れるようにしてあげないとね。
お庭の改造、まだまだやりたい事はたくさん有りますが、お金と時間が無くってね^_^;
とりあえずほとんどお金の掛からない事からやっていこうと思います。
少しずつですが、ランキングUPしています。これからもポチっと応援お願いしま~す。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日、11月8日はチョビの10歳のお誕生日でした。

早いものでもう10歳。立派なシニア犬ですね。
この日は生駒の私の実家に行きました。
毎年父の命日(9/29)前後のお休みの日に帰っていたのですが、今年のその時期はお店の片付けで忙しくて、今頃のお墓参りになりました。
と、実家に帰る前に久しぶりにお山のドッグランへ。
ここのドッグランは、生駒山の斜面を適当に区切っただけのワイルドなドッグランです。
なので、こんな斜面もあったりします。

それをコンデジでは追いきれないようなスピードで駆け下りるチョビさん。

10歳とは言え、まだまだ元気です。
夏の間、休眠状態のチョビさんですが、涼しくなってからは例年以上に元気です!
お店も止めて、自由な環境になった事が良かったのかもしれませんね。

この日も少し高い位置から偉そうに見張っていました。
ニコはと言うと・・・

相変わらずボール命です^_^;
ビビリのニコですが、この日は少しだけ大胆でした。
ボールを投げ入れると、躊躇無くトンネルへ。

そのトンネルの上にも普通に登っていました。

途中からゴールデンのお友達とご一緒させて頂きました。

りょう君(向かって右)とれんちゃん。
どちらもとても大人しくて優しい子でした。
チョビも最初だけ少し吠えましたが、あとはコッソリ匂いを嗅いだりしていましたよ。

せっかくれんちゃんが「遊ぼう!」って誘ってくれたのに・・・

ニコの視線は、私の持っているボールに釘付け・・・
本当にボール馬鹿ですね。
そんなこんなで、ドッグランで走り回ったあと、お墓参りをして、私の実家に行って、母に可愛がってもらって、梨を食べて、大満足のお二人さんでした。
チロが亡くなったのは9歳と約8ヶ月・・・
いくら年月が経っても、私達の中では、チロはいつまで経ってもそれ以上に老いる事はありません。
だから、今となってはチロよりもチョビの方が年上になってしまったのですよね。
でもチョビの10歳は、老いを想像させないくらい元気です!
大型犬の10歳と比べると、まだまだって感じなのかな?
もっともっと元気で長生きして欲しいですね。
チロもお空から見守ってあげてね。
お誕生日おめでとう、チョビさん。
まだまだ若いもんには負けないチョビさんに、はぴばすでぃのポチをよろしく!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

早いものでもう10歳。立派なシニア犬ですね。
この日は生駒の私の実家に行きました。
毎年父の命日(9/29)前後のお休みの日に帰っていたのですが、今年のその時期はお店の片付けで忙しくて、今頃のお墓参りになりました。
と、実家に帰る前に久しぶりにお山のドッグランへ。
ここのドッグランは、生駒山の斜面を適当に区切っただけのワイルドなドッグランです。
なので、こんな斜面もあったりします。

それをコンデジでは追いきれないようなスピードで駆け下りるチョビさん。

10歳とは言え、まだまだ元気です。
夏の間、休眠状態のチョビさんですが、涼しくなってからは例年以上に元気です!
お店も止めて、自由な環境になった事が良かったのかもしれませんね。

この日も少し高い位置から偉そうに見張っていました。
ニコはと言うと・・・

相変わらずボール命です^_^;
ビビリのニコですが、この日は少しだけ大胆でした。
ボールを投げ入れると、躊躇無くトンネルへ。

そのトンネルの上にも普通に登っていました。

途中からゴールデンのお友達とご一緒させて頂きました。

りょう君(向かって右)とれんちゃん。
どちらもとても大人しくて優しい子でした。
チョビも最初だけ少し吠えましたが、あとはコッソリ匂いを嗅いだりしていましたよ。

せっかくれんちゃんが「遊ぼう!」って誘ってくれたのに・・・

ニコの視線は、私の持っているボールに釘付け・・・
本当にボール馬鹿ですね。
そんなこんなで、ドッグランで走り回ったあと、お墓参りをして、私の実家に行って、母に可愛がってもらって、梨を食べて、大満足のお二人さんでした。
チロが亡くなったのは9歳と約8ヶ月・・・
いくら年月が経っても、私達の中では、チロはいつまで経ってもそれ以上に老いる事はありません。
だから、今となってはチロよりもチョビの方が年上になってしまったのですよね。
でもチョビの10歳は、老いを想像させないくらい元気です!
大型犬の10歳と比べると、まだまだって感じなのかな?
もっともっと元気で長生きして欲しいですね。
チロもお空から見守ってあげてね。
お誕生日おめでとう、チョビさん。
まだまだ若いもんには負けないチョビさんに、はぴばすでぃのポチをよろしく!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日のお客様ギャラリーは、ボストンテリアの宙(ソラ)くんです。

3歳の男の子だそうですが、やさしいお顔をしていますね。

実はお写真を送って頂いていたのに、そのメールが何処か分からなくなってしまっていまして・・・

最近新しいワンちゃんを迎えられたそうで、リピートオーダーを頂いた際に教えていただきました。
UPが遅くなって本当に申し訳ありませんでした。
お作りしたのは・・・

レッドの革に同色のステッチを入れて、刻印や飾り無しのシンプルなものです。
こんなシンプルなデザインも可愛いですね。
宙くん、新しいワンちゃんと仲良くして下さいね~。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

3歳の男の子だそうですが、やさしいお顔をしていますね。

実はお写真を送って頂いていたのに、そのメールが何処か分からなくなってしまっていまして・・・

最近新しいワンちゃんを迎えられたそうで、リピートオーダーを頂いた際に教えていただきました。
UPが遅くなって本当に申し訳ありませんでした。
お作りしたのは・・・

レッドの革に同色のステッチを入れて、刻印や飾り無しのシンプルなものです。
こんなシンプルなデザインも可愛いですね。
宙くん、新しいワンちゃんと仲良くして下さいね~。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日、車を修理屋さんに持って行きました。
で、代車を借りてきました。

ウチの車と同じ、マツダプレマシーの古い型。
2世代前のモデルなのに、同じ車があったものですね。
ウチの車よりは少し新しい型で、グレードも良いタイプなので、この車に交換して欲しいくらいです。
思ったよりも大きく損傷していて、修理には1ヶ月近く掛かるかも・・・と言われました(>_<)
まぁほぼ同じ車を貸してもらっているので、そう支障は無いのですが、他人の車だと思うとちょっと緊張するんですよね。
自分の車だったら、少しくらいあてこすりしても“まぁ良いっか”てなもんですが、借り物だとそうはいかないですからね。
早く修理が終わって、戻ってきて欲しいものですね。
昨日はリードや首輪の刻印を入れまくりました。

当店ではオーダーメイドのご注文が多いので、全体の8割くらいはお名前の刻印を入れます。
刻印を入れて、革の横面(コバ)と裏面(トコ)に染色をするところまでは、一度にまとめてする方が効率が良いので、首輪とリード、それぞれ10本ずつ位をまとめて作業します。
刻印を打つ作業は、失敗するとその革はもう使えなくなるので、神経を使います。
全体の長さや、カシメの数などを考慮しながら、バランス良く刻印するように考えながら打たないといけませんからね。
今日は染色を中心に行いました。
これで全工程の40%くらいかな?
この後、コバとトコ面の磨きやら、手縫い、飾りカシメの取り付け、仕上げなどの作業が残っています。
まだ納期は全体に遅れ気味・・・
もう一息頑張って作らなきゃいけませんね。
あっそれからもう一つご報告です。
先日ライトハウスさんへ持っていた募金箱の領収書が送られてきました。

ご協力ありがとうございました。
アクセス数は伸びているのに何故かランキングは下がってきました。
ポチっと1回、ご協力をお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
で、代車を借りてきました。

ウチの車と同じ、マツダプレマシーの古い型。
2世代前のモデルなのに、同じ車があったものですね。
ウチの車よりは少し新しい型で、グレードも良いタイプなので、この車に交換して欲しいくらいです。
思ったよりも大きく損傷していて、修理には1ヶ月近く掛かるかも・・・と言われました(>_<)
まぁほぼ同じ車を貸してもらっているので、そう支障は無いのですが、他人の車だと思うとちょっと緊張するんですよね。
自分の車だったら、少しくらいあてこすりしても“まぁ良いっか”てなもんですが、借り物だとそうはいかないですからね。
早く修理が終わって、戻ってきて欲しいものですね。
昨日はリードや首輪の刻印を入れまくりました。

当店ではオーダーメイドのご注文が多いので、全体の8割くらいはお名前の刻印を入れます。
刻印を入れて、革の横面(コバ)と裏面(トコ)に染色をするところまでは、一度にまとめてする方が効率が良いので、首輪とリード、それぞれ10本ずつ位をまとめて作業します。
刻印を打つ作業は、失敗するとその革はもう使えなくなるので、神経を使います。
全体の長さや、カシメの数などを考慮しながら、バランス良く刻印するように考えながら打たないといけませんからね。
今日は染色を中心に行いました。
これで全工程の40%くらいかな?
この後、コバとトコ面の磨きやら、手縫い、飾りカシメの取り付け、仕上げなどの作業が残っています。
まだ納期は全体に遅れ気味・・・
もう一息頑張って作らなきゃいけませんね。
あっそれからもう一つご報告です。
先日ライトハウスさんへ持っていた募金箱の領収書が送られてきました。

ご協力ありがとうございました。
アクセス数は伸びているのに何故かランキングは下がってきました。
ポチっと1回、ご協力をお願いします。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日は追突された記事を書いたので、今日はドッグランで遊んだ時の写真をUPしますね~。
この日はお天気も良くて、結構たくさんのワンちゃんが遊びに来ていましたよ。
黒ラブのどんちゃん。

それからジャックのまりちゃん。

チョビが何故か異常なくらいに気に入ったここちゃん。

そのチョビさんにお気に入りの場所が出来ました。それは…

大きな石の上です。
ここからだと、チョッと大柄の黒ラブのどんちゃんだって・・・

上から見下ろす事が出来ます^_^;
黒ラブの茶茶ちゃんだって、ジャックのミルくんだって…

チベタンスパニエルはチベットの寺院の屋根に上って、侵入者が来ないか見張りをしていた犬だそうです。
そのDNAが残っているのか、チョビは高い所が好きみたいですね。
きっと自分の目線が高い所にある事が、チョビを安心させるのでしょうね。
楽しく遊んでいるうちに日が暮れてきました。

ニコも楽しかったみたいですね!(^^)!

今日もニコニコです。
せっかく近所に良い場所を見付けたのですが、このドッグランは3月末で取り壊されるそうです。
この住宅地を分譲している南海不動産から案内の封筒が先日届きました。
残念ですね(>_<)
無くなる前にたくさん遊んでおかなきゃね。
またお天気の良い日に来ましょうね。
いつもポチっとありがとうございます!今日もよろしく~!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
この日はお天気も良くて、結構たくさんのワンちゃんが遊びに来ていましたよ。
黒ラブのどんちゃん。

それからジャックのまりちゃん。

チョビが何故か異常なくらいに気に入ったここちゃん。

そのチョビさんにお気に入りの場所が出来ました。それは…

大きな石の上です。
ここからだと、チョッと大柄の黒ラブのどんちゃんだって・・・

上から見下ろす事が出来ます^_^;
黒ラブの茶茶ちゃんだって、ジャックのミルくんだって…

チベタンスパニエルはチベットの寺院の屋根に上って、侵入者が来ないか見張りをしていた犬だそうです。
そのDNAが残っているのか、チョビは高い所が好きみたいですね。
きっと自分の目線が高い所にある事が、チョビを安心させるのでしょうね。
楽しく遊んでいるうちに日が暮れてきました。

ニコも楽しかったみたいですね!(^^)!

今日もニコニコです。
せっかく近所に良い場所を見付けたのですが、このドッグランは3月末で取り壊されるそうです。
この住宅地を分譲している南海不動産から案内の封筒が先日届きました。
残念ですね(>_<)
無くなる前にたくさん遊んでおかなきゃね。
またお天気の良い日に来ましょうね。
いつもポチっとありがとうございます!今日もよろしく~!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日の夕方、前日に行けなかったドッグランに行って、暗くなるまで遊んで、「楽しかったね~」なんて言いながら帰る途中・・・。
運転していたチロママが突然「ええっ、なんで!」とバックミラーを見ながら言った瞬間・・・。
ドーン!と大きな音がして、後ろからの衝撃を受けました。
前が渋滞していたので車を停めたのですが、後ろの車が前を見ていなくて後ろから追突されました(>_<)

写真では分かり辛いかもしれませんが、バックドアは開かなくなってしまいました。
慌ててチョビとニコを見ましたが、特に怪我とかは無いようです。
私達もあれから一晩経ちましたが、特に痛み等は無いので一安心ですね。
追突した人もキチンとした人ですし、保険屋さんもしっかりしているので、不幸中の幸いって感じですね。
これから車を修理屋さんに持って行こうと思います。
せっかく今日のブログは、ドッグランで楽しかった記事にする予定でしたが、ちょっと残念な結果になってしまいました。
ところで、皆さんはワンちゃんを何処にどのようにして乗せていますか?
我が家は後部座席にフリーで乗せています。
ニコは座席の上で、チョビは主に後部座席の足元で寝ている事が多いです。
しつけ的には荷室にケージに入れて乗せるのが良いのかな?なんて思っていましたが、ある車に詳しいお客様から「荷室にはのせちゃダメ!」と言われました。
理由は、人の乗る座席は太いフレームで囲まれているので事故の際に安心だけど、荷室は追突された時などにへしゃげて衝撃を吸収する構造になっているので危険、との事でした。
そう言われれば、車のカタログなどに載っているフレームの画像には、座席の周りには太いフレームがあって、そこを着色して表現されていますが、荷室にはそんなフレームは無いですよね。
とは言え、後部座席でフリーにしていると、急ブレーキの際に前につんのめるような事もあるようですし、何処にどのように乗せるのが一番安心なんでしょうね?
誰か良い意見が有れば教えて下さいませ。
今日はお昼頃から雨が降ったりやんだり…。
何処にも行けそうに無いですね(>_<)
二人とも不貞寝状態です・・・

チョビさんは・・・

鼻水が出ていますよ^_^;
こんな残念な我が家に応援の1ポチをお願いします!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
運転していたチロママが突然「ええっ、なんで!」とバックミラーを見ながら言った瞬間・・・。
ドーン!と大きな音がして、後ろからの衝撃を受けました。
前が渋滞していたので車を停めたのですが、後ろの車が前を見ていなくて後ろから追突されました(>_<)

写真では分かり辛いかもしれませんが、バックドアは開かなくなってしまいました。
慌ててチョビとニコを見ましたが、特に怪我とかは無いようです。
私達もあれから一晩経ちましたが、特に痛み等は無いので一安心ですね。
追突した人もキチンとした人ですし、保険屋さんもしっかりしているので、不幸中の幸いって感じですね。
これから車を修理屋さんに持って行こうと思います。
せっかく今日のブログは、ドッグランで楽しかった記事にする予定でしたが、ちょっと残念な結果になってしまいました。
ところで、皆さんはワンちゃんを何処にどのようにして乗せていますか?
我が家は後部座席にフリーで乗せています。
ニコは座席の上で、チョビは主に後部座席の足元で寝ている事が多いです。
しつけ的には荷室にケージに入れて乗せるのが良いのかな?なんて思っていましたが、ある車に詳しいお客様から「荷室にはのせちゃダメ!」と言われました。
理由は、人の乗る座席は太いフレームで囲まれているので事故の際に安心だけど、荷室は追突された時などにへしゃげて衝撃を吸収する構造になっているので危険、との事でした。
そう言われれば、車のカタログなどに載っているフレームの画像には、座席の周りには太いフレームがあって、そこを着色して表現されていますが、荷室にはそんなフレームは無いですよね。
とは言え、後部座席でフリーにしていると、急ブレーキの際に前につんのめるような事もあるようですし、何処にどのように乗せるのが一番安心なんでしょうね?
誰か良い意見が有れば教えて下さいませ。
今日はお昼頃から雨が降ったりやんだり…。
何処にも行けそうに無いですね(>_<)
二人とも不貞寝状態です・・・

チョビさんは・・・

鼻水が出ていますよ^_^;
こんな残念な我が家に応援の1ポチをお願いします!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

お客様ギャラリーのUPが遅れているので、今日は2件UPしますね~。
トイプードルのチョコちゃん。

明るい毛色にオレンジの革が綺麗ですね。
お作りしたのは…

ハートのカシメを真ん中に挟んで、お名前と電話番号を刻印しました。
これなら迷子札のように外れる事がほとんど無くて、いざと言うときにも安心ですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
トイプードルのチョコちゃん。

明るい毛色にオレンジの革が綺麗ですね。
お作りしたのは…

ハートのカシメを真ん中に挟んで、お名前と電話番号を刻印しました。
これなら迷子札のように外れる事がほとんど無くて、いざと言うときにも安心ですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

今日2件目のお客様ギャラリーです。
A.コッカースパニエルのハロちゃん。

元気なハロちゃん、ほとんど止まる事が無くて、これは奇跡の1枚です^_^;

白い革に赤糸のステッチ、それにコンチョをたくさん付けて、ちょっとゴージャスな首輪ですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
A.コッカースパニエルのハロちゃん。

元気なハロちゃん、ほとんど止まる事が無くて、これは奇跡の1枚です^_^;

白い革に赤糸のステッチ、それにコンチョをたくさん付けて、ちょっとゴージャスな首輪ですね。

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」

昨日は留守番だったお二人さん。
今日は早めにドッグランに行って、しっかり遊ばせてあげようと思っていたのですが…
我が家周辺はお昼前から雨が降りました…(T_T)
天気予報があまり当てにならない地域のようです。
夕方には雨はやみましたが、地面が濡れていたのでドッグランは諦めて、自宅周辺を歩いてお散歩しました。

結構しっかりと地面が濡れているでしょ。

ニコさんの良いところは、ドッグランに行けば思いっきり楽しむけれど、歩くお散歩でもそれはそれで楽しんでくれるところです。

こんなお散歩でもニコニコですね。
それに対して…

濡れた地面の上を歩くのが嫌で、カメラを向けるとこれみよがしに、鬱陶しそうな顔をするチョビさん。
尻尾も下がってしまっていますね。
明日は晴れるかな?
今日も清き1ポチをお願いします!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
今日は早めにドッグランに行って、しっかり遊ばせてあげようと思っていたのですが…
我が家周辺はお昼前から雨が降りました…(T_T)
天気予報があまり当てにならない地域のようです。
夕方には雨はやみましたが、地面が濡れていたのでドッグランは諦めて、自宅周辺を歩いてお散歩しました。

結構しっかりと地面が濡れているでしょ。

ニコさんの良いところは、ドッグランに行けば思いっきり楽しむけれど、歩くお散歩でもそれはそれで楽しんでくれるところです。

こんなお散歩でもニコニコですね。
それに対して…

濡れた地面の上を歩くのが嫌で、カメラを向けるとこれみよがしに、鬱陶しそうな顔をするチョビさん。
尻尾も下がってしまっていますね。
明日は晴れるかな?
今日も清き1ポチをお願いします!

ランキング参加中。ブログUPの励みになります。ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
11月のイベント出店のお知らせはこちら→「11月のイベントのお知らせ」
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。
Cafe with Dogは“with Dogs”へ。
9月20日でカフェは閉店いたしました。
革製リード&カラーは、さらにクォリティの高い商品をスピーディーに提供できるように、ネットショップやイベント出店を中心に展開します!
詳細はこちら→「重要なお知らせ」
