革首輪工房 with Dogs
革首輪工房 with Dogsのblogです。ハンドメイドの革製リード・首輪・チョーカー・鑑札入・迷子札を作っています。公私混同のblogですので、製作事例・商品について・イベント情報などは、左のサイドバーの「カテゴリー」からご希望の項目を選んで見て下さいね。
SNSにはすでにUPした内容を、ほぼコピペで申し訳無いのですが・・・
私自身の記録の為にもblogにもUPしておきたいと思います。
5月12日はニコちゃんの11歳のお誕生日でした♪
昨年まではわんこ用ケーキを作ったりしていましたが、今日は普通のショートケーキでお祝いです♪
いつもニコニコのニコちゃん(^^)
これからも我が家に笑顔を提供して下さいね。

と、そんなお祝いムードの投稿の時にこんな事を書くのはどうかとも思ったのですが・・・
あまり内緒にするのが上手な人間ではないので、この機会に皆さんにお知らせをしておきたいと思います。
実はニコちゃん、もう自力ではほとんど歩く事は出来なくなってしまいました。
今は介護ハーネスを持ってあげると、なんとか排泄が出来る、そんな状態です。
病名については・・・
ゴメンなさい。今は伏せさせて下さい。
というのは、病名を知ってしまって、次に何処かのイベント等でニコを見た時に「可哀想な子」というような気持ちをもたれてしまう事が悲しいのです。
ニコはとても感受性の強い子です。
近付いてきた方がニコニコ笑っていると、ニコニコ甘えます。
もし悲しい顔をして来られたら、悲しい気持ちになってしまうと思うのですよね。
次に何処かでニコを見た時は、どうかニコニコ顔で、1トーン高めの声で「ニコちゃん!」って声を掛けてあげて欲しいのです。
それから、今回の事で私達夫婦はたくさん悩んで、たくさん話しをして、これからの事を決めました。
その方針が正しい事かどうかは分かりません。
ただ、ニコの一番近くに居て、ニコの事を一番分かっているつもりの私達が悩みに悩んで決めたことです。
病名を書くことで、色々なアドバイスを頂く事があるかもしれません。
そうなると私たちの決意が揺らいでしまうかもしれない、と思うのです。
今私は、ニコに何を食べさせてあげたらニコニコしてくれるかな?
誰とあったらニコニコしてくれるかな?
と、楽しい事を色々と考えています。
もちろん心配なこと、迷っている事はたくさんあります。
これからたくさんの方に支えて頂く事があると思っていますし、泣き言を言う事も有ると思います。
それでも家族3人、前を向いて、明るく楽しい介護生活を送ろうと思っています。
最後に・・・、もしこの投稿にコメントを頂ける方が居られるのなら・・・、
最初のHappy Birthdayの部分だけにコメントを頂けると嬉しいです
ワガママなお願いばかりして申し訳ないのですが、どうか温かい目で見守って頂けたら幸いです。
最近はblogよりもインスタ@kawakubiwa_takeshinishitaniやFacebookfacebook PageをメインにUPしています。
いいね&フォローをお願いいたします♪

blogランキングUPにご協力下さい!是非是非ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
<イベント出店情報>
5月19日(日)「木曽三川わんこマルシェ」岐阜県海津市 国営木曽三川公園
6月1日(土)2日(日)「わんわんマルシェ」神戸市ポートアイランド
6月9日(日)「わんだらけ」愛知県名古屋市(予定)
私自身の記録の為にもblogにもUPしておきたいと思います。
5月12日はニコちゃんの11歳のお誕生日でした♪
昨年まではわんこ用ケーキを作ったりしていましたが、今日は普通のショートケーキでお祝いです♪
いつもニコニコのニコちゃん(^^)
これからも我が家に笑顔を提供して下さいね。

と、そんなお祝いムードの投稿の時にこんな事を書くのはどうかとも思ったのですが・・・
あまり内緒にするのが上手な人間ではないので、この機会に皆さんにお知らせをしておきたいと思います。
実はニコちゃん、もう自力ではほとんど歩く事は出来なくなってしまいました。
今は介護ハーネスを持ってあげると、なんとか排泄が出来る、そんな状態です。
病名については・・・
ゴメンなさい。今は伏せさせて下さい。
というのは、病名を知ってしまって、次に何処かのイベント等でニコを見た時に「可哀想な子」というような気持ちをもたれてしまう事が悲しいのです。
ニコはとても感受性の強い子です。
近付いてきた方がニコニコ笑っていると、ニコニコ甘えます。
もし悲しい顔をして来られたら、悲しい気持ちになってしまうと思うのですよね。
次に何処かでニコを見た時は、どうかニコニコ顔で、1トーン高めの声で「ニコちゃん!」って声を掛けてあげて欲しいのです。
それから、今回の事で私達夫婦はたくさん悩んで、たくさん話しをして、これからの事を決めました。
その方針が正しい事かどうかは分かりません。
ただ、ニコの一番近くに居て、ニコの事を一番分かっているつもりの私達が悩みに悩んで決めたことです。
病名を書くことで、色々なアドバイスを頂く事があるかもしれません。
そうなると私たちの決意が揺らいでしまうかもしれない、と思うのです。
今私は、ニコに何を食べさせてあげたらニコニコしてくれるかな?
誰とあったらニコニコしてくれるかな?
と、楽しい事を色々と考えています。
もちろん心配なこと、迷っている事はたくさんあります。
これからたくさんの方に支えて頂く事があると思っていますし、泣き言を言う事も有ると思います。
それでも家族3人、前を向いて、明るく楽しい介護生活を送ろうと思っています。
最後に・・・、もしこの投稿にコメントを頂ける方が居られるのなら・・・、
最初のHappy Birthdayの部分だけにコメントを頂けると嬉しいです
ワガママなお願いばかりして申し訳ないのですが、どうか温かい目で見守って頂けたら幸いです。
最近はblogよりもインスタ@kawakubiwa_takeshinishitaniやFacebookfacebook PageをメインにUPしています。
いいね&フォローをお願いいたします♪

blogランキングUPにご協力下さい!是非是非ニコのお鼻をポチっとお願いします<(_ _)>
<イベント出店情報>
5月19日(日)「木曽三川わんこマルシェ」岐阜県海津市 国営木曽三川公園
6月1日(土)2日(日)「わんわんマルシェ」神戸市ポートアイランド
6月9日(日)「わんだらけ」愛知県名古屋市(予定)
スポンサーサイト


![]() |
|
![]() ニコちゃん、お誕生日おめでとうございます( *´艸`)
11歳か~、うちのPOCHIのうんとお姉ちゃんですね♪ 美味しい物を食べて、大好きなパパ&ママと楽しい毎日を過ごして下さいね。 ニコちゃん及びご家族様にたくさんのhappyが訪れ、笑顔いっぱいの時間を過ごせますように。 POCHIの飼い主 | URL | 2019/05/17/Fri 13:10 [編集]
![]() ありがとうございます。
チョビの事にかかりきりになっている間に、まぁまぁの年齢になってしまいました。 歩けなくなってしまったので、食べる事が一番の楽しみのようです。 とにかく美味しいものをたべさせてあげたいと思います。 チロパパ | URL | 2019/05/17/Fri 22:40 [編集]
|

| ホーム |